どのようにビデオゲームはあなたのために悪いです。
Developers Summit 2012 Day2に参加してきた #devsumi
■[勉強会]Developers Summit 2012 Day2に参加してきた #devsumi
- 10年後も世界で通じるエンジニアであるために Developers Summit 2012
(写真:目黒雅叙園内/目黒駅からエスカレーター経由で目黒雅叙園に行き着いた先から見た風景)
去年の話〜参加申込に至る部分は以下のエントリを参照。
- Developers Summit 2012に参加します #devsumi - Shinya's Daily Report
そしてTogetterまとめ周りに関する部分は以下のエントリを参照。
- Developers Summit 2012 Togetterまとめを作ってみた(&経緯について書いてみた) #devsumi - Shinya's Daily Report
一日目(2012/02/16)に関する部分は以下のエントリを参照。
- Developers Summit 2012 Day1に参加してきた #devsumi - Shinya's Daily Report
前日に引き続きこの日もデブサミ2012に参加してきました。
この日参加するセッション及び関連イベントは以下の通り。前日が予想以上にハードだったので若干緩やかなスケジューリングに変更しております。
10:00〜10:50 [Web Technology] (参加せず) 11:10〜11:55 [開発プロセス] 【17-C-2】10年後も通用する開発環境の秘訣 〜 継続的フィードバックとVisual Studio 11 / 長沢 智治 氏 12:00〜13:00 <昼食:日本鼻メガネの会メンバーによるランチ> 13:10〜14:00 [10th Special] 【17-B-3】言語の世界 / まつもと ゆきひろ 氏 14:20〜15:05 [開発プロセス] (参加せず) 15:25〜16:15 [Mobile Technology] 【17-D-5】Java/Android セキュアコーディング入門 / 久保 正樹 氏 16:35〜17:20 [Special] 【17-C-6】ライターズ・フィロソフィー―IT業界で書いて食っていくひとたちの哲学をきこう(仮) 新野 淳一 氏 / 西村 賢 氏 / 毛利 勝久 氏 / 五味 明子 氏 / 小泉 真由子 氏 17:40〜19:10 [Special] (参加せず) 20:00〜 <日本鼻メガネの会メンバーで軽く打ち上げ>
会場は前日同様目黒雅叙園@目黒。
- 目黒雅叙園
前日の目黒駅との往復により、ご多分に漏れず若干足もも裏が疲労感に苛まれたので(笑)何か良い回避策はないものかと思案していたところ、某所から有力な情報を入手。
- 目黒雅叙園 - 地図Z
勉強会レポートの前に、まずは目黒駅からの比較的楽ちんなルートの実践確認から。
目黒駅〜目黒雅叙園(エスカレーター経由)
通常まっすぐ降りて坂を下るところを、『香港園』が見えるところのT字路を左へ。
しばらく直進の後、ここの建物の路地を右に。
奥に突き進み、コンビニを左手側に直進。
後は道なりに、指示通りに進めば雅叙園に辿り着きます。
通常通り坂を上り下りし、会場内に入ってもしばし歩かなければならない事を考えるとだいぶショートカットになりますし、何より足腰が楽ちんです(笑)
皆さんもまた今後目黒雅叙園に来るような事がある場合は、こちらからのルートでの来訪をお試しになってみてはいかがでしょうか。
午前の部
本当であれば朝イチの川口さんセッションに参戦する予定だったのですが、交通事情等もあり若干遅刻してしまい、前日までの疲れもあったので諦める事に。到着後はしばしラウンジにて休憩&ネット作業をしておりました。
11:10〜11:55 [開発プロセス]【17-C-2】10年後も通用する開発環境の秘訣 〜 継続的フィードバックとVisual Studio 11
- 2012/02/17 デブサミ2012【17-A-2】10年後も通用する開発環境の秘訣 〜 継続的フィードバックとVisual Studio 11 #devsumiA - Togetter
- 日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト、認定スクラムマスター / E-Agility協議会 実行委員 / TFSUG / ASTER Tool WG
長沢 智治 氏 (TwitterID/li> 前日同様、日本鼻メガネの会メンツで付近の社食に。この日は何だかんだで総勢11名の大所帯となりました。そして半数の6人がカレーという偏りっぷり。 まつもと氏の冒頭の宣言通り、本当にマニアックな内容ばかりでした(笑)そして最後の下り(We Program you!)で、人の意志を操っているところに喜びを見出している(Rubyを使わせている=Rubyにその人を染めている、的なニュアンスで)、的なコメントを残されたのが印象に残りました。なかなかこうしてMatzさんの姿を見ることは出来ないと思うので、貴重な体験でした。 この時間についても、本来の予定ではDeNAのスクラム導入事例に関するセッションに参加する方向でしたが、想像以上の開始前の行列に比較的早く心が折れ(笑)この時間帯も休憩に充てました。 前日から通して会場内をゆっくり見て回ると言うこともそんなになかったので、適当にぶらぶらしつつ時間を過ごしてました。 忍者さんが居たり、オープンセッションが開催されていたり、様々な書籍が販売されていたり。 後は様々なコミュニティの方々がブースを出しており、多いに盛り上がっておりました。 Javaセキュアコーディングスタンダード CERT/ Oracle版 + と、ここまでで自己紹介LT完了。次いで前以て用意されていた質問に各者が応えます。 ここで時間がほぼ無い事が判明。その他にはこんな質問も用意されていました。 そして最後に用意されていた質問に各者が簡単に応える形でセッションは終了。 この時間帯も、予定ではAndroid Testingに参加する方向だったのですが変更して休憩に。1階の喫茶店でしばし寛ぎ、終了まで会話を楽しんでおりました。 本編終了を待って、参加希望者を募りつつ目黒界隈にて軽く打ち上げ。計6人が参加しました。 16日(デブサミ1日目)、17日(デブサミ2日目)、18日(StartupGroovy)と3日間同じ日程の人も多く、その辺についての過ごし方のお話とか、急速に人数が増えている会の今後についてのお話とか、次回以降の会開催内容についての割とこれまでに無いアイデアについて話してみたりとか、毎度の様に内容の濃いトークが続いておりました。 デブサミについては今回の2012が初参加ですが、いや〜これは内容・密度共にかなり濃いイベントですね。次回以降も都合が合えば是非参加してみたいですが、そんな中でも幾つか改善されると嬉しいなぁ〜と思う点も。 最後に、デブサミ2012に関わられた全ての皆様、ありがとうございました! その他関連:昼食
午後の部
13:10〜14:00 [10th Special]【17-B-3】言語の世界
14:20〜15:05 (休憩)
15:25〜16:15 [Mobile Technology]【17-D-5】Java/Android セキュアコーディング入門
情報家電やスマートフォンまたそれらの上で稼動するアプリの脆弱性を狙った攻撃が増加する昨今、 製品の利用者を守るためには、製品開発の段階での脆弱性対策が求められます。 プログラミング言語に潜在するセキュリティ上の問題を理解し適切なコーディングを行うことで、 製品の脆弱性を低減しセキュリティを強化できます。 本セッションでは、ソフトウェア開発において脆弱性の混入を防ぎ品質向上に寄与するセキュアコーディングについて、 Java言語に焦点をあて、Androidアプリ開発でのポイントなどを織り交ぜてご紹介します。
16:35〜17:20 [Special]【17-C-6】ライターズ・フィロソフィー―IT業界で書いて食っていくひとたちの哲学をきこう(仮)
17:40〜18:30 (休憩)
19:30〜 懇親会(軽めの打ち上げ) at 日本鼻メガネの会
0 コメント:
コメントを投稿