1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/04(金) 13:25:55.15 ID:???0 「財政緊縮策」の是非を主なテーマに6日に総選挙が行われるギリシャでは、
増税などで市民生活に大きな影響が出ています。 世界で最も美しいと言われる3000以上の島々も例外ではありません。
「アテネの沖合まで来ました。あちらの島、現在、売りに出ています」(記者)
面積2.6平方キロメートルの無人島。 入り江には、エメラルドグリーンの美しい海が広がります。
この島は個人のギリシャ人が保有していますが、現在、売り出し中、価格は日本円でおよそ160億円です。
「アテネに近く、大きい島です。ギリシャの経済問題のため、手ごろな価格で売られています」
(船を所有するレオニダスさん)
ネット上では、売りに出されるギリシャの島が増えていて、 最近では、中東の王族も購入したと報じられました。
増税でギリシャ人が島を維持できなくなったことが背景にあると言われています。
「問題は相続税と、新しく固定資産にかかる税金です。
興味がある人は簡単に島を買えますが、ギリシャにとっては残念ですね」(船を所有するレオニダスさん)
ギリシャ人の誇りが売られていく現実。 財政緊縮策の影響は美しい海にまで広がっています。
2 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:26:43.06 ID:RJWDhv2fO に 3 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:26:43.06 ID:73YDsr390 民主党「国売ります」 4 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:26:50.60 ID:Pwv+Cm5v0 >(船を所有するレオニダスさん) スパルタ王何してはるんすかwwww
5 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:26:57.51 ID:AksS8jz60 それに引き換えジャップは……
島一つ中国に売れないお粗末さ 6 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:27:38.65 ID:Yi0CfcvL0 購入してセイヤごっこしようぜ 7 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:28:02.52 ID:EECga7clO おいおい中国人に買われるぞ 8 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:28:31.75 ID:Km/6gyU9O >>5
まず、お前の全財産を献上すればいい
話はそれからだ 9 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:28:39.26 ID:nSl5LF1Q0 ドイツは買ってやれよ 10 : 【関電 67.8 %】 :2012/05/04(金) 13:28:43.74 ID:sSVZiqxH0 >>5
中国は売ってくれるのか? 11 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:01.90 ID:hIytHiIB0 中国買ってやれよ
尖閣諸島よりお得だぞw 12 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:23.91 ID:RGwseZ630 ( `ハ´) 13 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:26.47 ID:JOB06AKZ0 中国はやく(´・ω・`) 14 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:28.72 ID:OnXvpybs0 島売ります
だからテルマエロマエな風呂ミュージアム作って観光地にして下さい 15 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:32.38 ID:T8D+ZQxs0 島なんて要らねぇから女どもを売りに出せよ
上物なら買ってやっても良いぜ
買い叩くがな 16 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:49.80 ID:YhRhNINj0 ギリシャをギリシャ人抜きで売れば
いい金になると思う。 17 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:58.78 ID:TgE5wENB0 >>4
This is Spartaaaaaaaaaaaaaaaaaa!! 18 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:30:05.94 ID:e2WXPOYi0 ギリシャの自然が中国に破壊される 19 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:30:08.74 ID:tFGCukY50 ほれほれ、ネトウヨ、募金しろよ 20 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:30:20.23 ID:e81IF/0F0 >>3
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘( ) <・・・
|| と i
しーJ ∧∧
/支\
( `ハ´) < 再見
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( ) ・・・
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
気をつけよう、政治の文化革命と詐欺政党。
21 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:30:34.79 ID:pn4+DkJ80 嶋はすでにトレードで出されたろ 22 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:30:39.35 ID:HLUjcjFu0 さだまさしが名乗りを上げたりして 23 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:30:56.84 ID:UwYgWb4w0 京都売ります 24 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:31:00.19 ID:i3AdNf+90 聖闘士のレンタル始めました
25 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:31:02.73 ID:Oy5El5kt0 本国に帰れない在日はこの島を買って「イスラエル」を作ればいい。
エーゲ海は今日から東海。 26 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:31:03.94 ID:v9AekKhR0
売ってクレタ島 27 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:31:08.33 ID:V8P+SIwg0 ∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ 160万円くらいで買える島は
/ ∽ | どんなのでしょうか?
しー-J
28 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:31:40.99 ID:Yn7fUvjv0 中国人「買い・・・ません」 29 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:31:58.00 ID:Li8IyEkf0 >>19
ウルサヨ 30 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:32:09.10 ID:Gpk2mSye0 一二宮再現して、聖闘士星矢のテーマパーク作れ
日本人観光客が来てくれるぞ 31 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:32:18.37 ID:BmjJXFN90 橋下「維新が天下おったら公約でもある相続税100%実現と固定資産税の大幅アップで景気回復や!」 32 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:32:34.86 ID:eM0vxwVv0 尖閣を中国が買っても固定資産税は払ってくれないからな 33 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:09.06 ID:k8RQJCzL0 国土買われたらどうなるの
ギリシャ人とかおいだされちゃうん? 34 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:14.04 ID:A0vI3y7L0 >>15
キモい死ねクソチョン 35 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:18.61 ID:qG7X2G8v0 ギリシャは中国領化が進んでるから、ここもあっという間でしょ 36 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:19.78 ID:MaIgqmFLi ちょっと欲しいなと思いました 37 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:27.18 ID:MKs1SoBk0 高いわ 38 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:32.47 ID:LIzS62it0 160億は高いわ 39 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:34:01.87 ID:VaT68UkJ0
【日米】 F35、日本への売却額8千億円 国防総省が議会報告
40 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/04(金) 13:34:05.83 ID:c0g/TvtM0 買ってもギリシャ領土なままだから ギリシャがほにゃにゃったら
ふにゃららに取り上げられる可能性は常にあるだろw
「島なら胸に緑の矢印ついた珍妙な服着て古代くんと殴り合ってたわよ」 41 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:34:15.88 ID:Bb+q0CfoP 高いね 42 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:34:47.22 ID:50GZkQcB0 開発規制が有効なら単なる投資ですしおすし 43 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:35:45.99 ID:LIzS62it0 >>33
毎年税金が入ってくるので嬉しいです
土地は持って逃げる事ができないので安心の売り物件です 44 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:36:26.89 ID:Obb3CZgC0 やっぱ、自分とこでカネ刷れんちゅうのは自殺行為やな。
買いとうても、EUが刷らしてくれんわけやろ 45 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:36:28.57 ID:jPXjIdXV0 あっちあたりではよくある事だが、買ったはいいが「改築できない」って法律
とかが山ほどありそうだな。そこらへん差っ引いて適正価格かどうか。。。 ま、素直に買いたいっちゃー買いたいんだけどね、軍資金は無いケド。
46 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:37:07.93 ID:H/m3eP5o0 相続税100%だったら、日本脱出で資産の大半が流出するだろ 47 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:37:58.06 ID:hM4Ksq7v0 東京都が買えや 48 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:38:08.82 ID:e+UgqrTMP ティルモピレーで戦死したスパルタ王だったっけ? 49 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:38:13.15 ID:lBRJZWLO0 京都買います 50 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:38:16.26 ID:yf0CR3ZX0 後で都合よく没収とかされそうだなー 51 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:38:36.66 ID:fB8EDMmqO >>24
傭兵かw 52 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:38:38.42 ID:1UnAwSevP >>4
だよなwww 53 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:39:29.50 ID:CFIBNrM80 ギリシャにはびっくりだなぁ
島売るなよwww 54 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:39:49.06 ID:08r0Du620 バブルの教訓:持ち帰れないものは買ってはいけない 55 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:40:49.78 ID:UhYqGG+w0 >>50
高い税金を払わされるだけじゃないか?
今回買った連中も維持が大変だろう 56 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:40:49.91 ID:d/pnIkl90 いいよ、買ったげるよ
10000回ローンとかでい 1回目から支払えません・・・・
57 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:40:56.34 ID:iSOBFGs10 160億円たけぇええええええええ 58 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:41:21.08 ID:h3KaMBRo0 課長島売ります 59 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:41:22.27 ID:EYejJtwFP あやしい宗教団体が買いそうだな 60 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:42:01.18 ID:DynvQvXv0 >>49 もれなくB.K.Y.Uがオプションで付属します。 61 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:42:22.16 ID:eWAvNtdiP あれ、怪奇大作戦スレになってない 62 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:42:28.85 ID:/Wd/3RSIP 日本も財政破綻したら
竹島とかせんかくとか占いとダメだな 63 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:42:39.71 ID:lTqk6REA0 おい、中国
尖閣諸島よりお得だぞw
はやく買ってやれよw ただし、漁業権とかなんも付いてこないけどなwww
64 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:42:58.77 ID:sybCa+Xb0 これは売り払う方がいいね
売買と資産税で国がガッポガポになる仕組みになっただろう
中途半端は資産家は数年以内にまた売るよね 65 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:43:46.60 ID:3TVKE/eK0 聖闘士星矢こそギリシャを救う唯一の策かもしれん 66 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:44:12.38 ID:zOcjGTfC0 >>59
現に「アトス山」が宗教の手に陥ちてるしorz 67 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:45:24.78 ID:O28k6viS0 中国政府は検討始めてるはず
あそこはそういう国だ 68 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:07.84 ID:jPXjIdXV0 オークションの席に着席しました・・・潟Tンダーバード総裁 69 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:24.96 ID:jfcZoxIk0 更に買った途端に高額納税義務が漏れなく付くんじゃねえ?
なにしろ、税金なんて金持ちが払えばいいと言って、
ろくに仕事しない公務員ばかりのアホ国家だ。
それぐらいありそうだww 70 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:24.96 ID:7g98zzsA0 アラブの王族が勝うのはいいでしょ。
中国のポッと出の金持ちより綺麗に使いそうだ。 71 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:30.47 ID:uRYgUF/50 ドイツが借金のカタに全部持ってきそう 72 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:31.45 ID:mayOGv1Q0 北海道はともかく四国は別にいらないから中国にでも売ってしまえよ 73 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:34.76 ID:2SI7Ch/q0 >>1
聖闘士はついてきますか? 74 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:46:43.83 ID:bEn1Ryd4O >>59
中国とかテロ団体も考えた
100%信用できる相手なんかいないのに、島は商品としてリスキーだよな 国家に真の友はいない
75 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:47:12.78 ID:t1Mz6OJr0 遠い太鼓でも読み直すか。 76 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:47:25.98 ID:G/vRUKlC0 周辺国が買ったら国境が変化するの? 77 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:47:26.26 ID:Gq0nukAJ0 no thank you 78 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:47:30.19 ID:0G5dAxdi0 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \ ,--‐ ‐‐ - 、
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/ ̄ "''''""" ̄\::::\
/:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ| ヽ;:::::/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i
/ 'ー' | | 'ー' ) |
i /( ,、 ,、 )\ ノ
| ノ ヽ |
ヽ ゝ-=三三=-‐く /\
× ー-- //:::::::\
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
79 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:47:50.04 ID:PsCp/dPc0 レオニダスって紀元前の名前が今も使われているなんてすごいと思ったけど
考えたら聖書の名前もポールとかデビッドとか普通にあるね
日本じゃ弥生時代の名前は見かけないけど 80 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:48:00.53 ID:8sOZQWhR0 あらら、本当に「売国」しちゃうのねw 81 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:48:06.91 ID:aFo9Wh1i0 でもこれ、将来の日本にもありうる状況だぞ 82 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:48:19.10 ID:d5Mwflf10 >>55
固定資産税は100億円でした。。。みたいな感じだったり 83 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:48:19.47 ID:M2Hy5J3H0 「中東の王族」が「中華の王族」に見えたw
特権階級が王族化したのかと。 84 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:48:45.97 ID:6iUsQvTZ0 160億円って・・・面積2.6平方キロメートルの「無人島」ってことは、自分の船が無きゃいけないんだろ?
ちょっと高過ぎだろ。 85 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:48:55.18 ID:nvpp2GoA0 中国領になります。 86 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:49:06.42 ID:gyy8HQvD0 売国奴! 87 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:49:28.35 ID:ucV8pWfe0 たった160億円かよ
これを日本が買って、日本国領土拡大しようぜ 石原都知事の尖閣購入募金、1週間で1億円集まってるんだ
ギリシャ近海の島を買えば、漁有権もGetできるし
なによりパスポートなしで欧州へ行き来できるぞ
もう日本領土なんだから
88 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:49:31.63 ID:Y7tyFEw40
島買っても、固定資産税むっちゃくちゃ吹っかけられたら 堪らんのう。 日本も しっかり税金 シナチョンから納めさせとけよっ!
89 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:49:42.10 ID:Yn7fUvjv0 >>76
あんでだよwなに人が買おうがギリシャ領土はギリシャ領土だw 90 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:49:56.72 ID:qNQxIC5DO ギリシャもたいがいなDQN国家だからな
中国なみに朝令暮改やらかすから 91 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:50:00.75 ID:uLw89W2U0 >>1
買って終わりじゃないだろ。
買ったら、とんでもない固定資産税を毎年支払うはめになるんじゃね。
もし譲渡価格の10%の固定資産税を取られたりしたら、そら維持出来んだろ。
税金はギリシャが自由自在に決めれるんだからな。 92 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:50:58.02 ID:3vfA4p4sO メイス島の物価は鬼畜 93 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:51:32.62 ID:zny8y5DL0
中国が購入後、多量に送られてくる中国人。 第一声は「生活保護くれアル!」
ますますドツボのギリシャ経済w
94 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:51:43.22 ID:Y7tyFEw40
>>87 は クズなシナチョンの在日決定だな。
教育受けてねえから 領土だとか? 所有権があるだけで、領土とは別だろ。
95 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:51:55.82 ID:y4tTjpi00 領土と領海込みなら買い 96 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:51:57.99 ID:ZYsPmnqE0 領有権かと思ったがただの所有権か
どうでもいいな 97 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:52:08.78 ID:1ap2urUv0 たけーよレオニダス 98 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:52:22.79 ID:r1CXP60r0 さすがに領土、領空を売ってるわけじゃないんじゃない?
50年だけの制限があるとか、そんなんだろ 99 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:52:26.87 ID:WdZis3D+0 維持費がなあ・・・ 島を買って、ギリシャから独立して、タックスへブンを作れるとか、特典はねーの?
100 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:53:23.41 ID:yXOTxtRk0 支払いが完了するまで税は一切無しで
毎年1円ずつ払うローン契約でいいなら買うぞw
支払い完了するより地球が滅ぶ方が先だけどw 101 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:53:57.16 ID:rCqqnu8f0
中国が買いそうだね 102 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:53:57.88 ID:Acd8V8An0 おいおい 国土ぐらい守れよ 103 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:54:14.91 ID:jIKc09Ch0 中国が買い取って
裏で好き放題やりそうな悪寒w 104 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:54:38.49 ID:6ORpyAu10
>>3 既に売っちゃったジャンwww
105 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:54:47.74 ID:M2Hy5J3H0 >>93
それ、日本で味を占めたチョンがやりそうだなw 106 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:55:10.44 ID:p/YJwWE50 所有権ならいらねーな 107 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:55:14.76 ID:phm7sAnl0 日本にも売出し中の島は多数あるぞ 108 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:55:31.66 ID:wRNfo35j0 >>19
あれあれ?
お金が集まってるの気にしちゃってるのかな? 109 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:56:22.57 ID:n37iI7cf0 >>5
海南島を米国債で売ってくれお。 110 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:56:34.80 ID:Ii3WKSxA0 クレタ島をくれ 111 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:56:53.01 ID:bJqY2Ic8O パパかってぇ〜 112 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:03.60 ID:3/GkWIEjO 中国人ならマジで買うんじゃないのか
ムンクの叫びを買ったのも中国人くさい 113 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:06.59 ID:IZQu0W350 中国辺りが凄まじい勢いで買い占めそうだな。 114 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:21.99 ID:n4KebOhl0 >>110 考えた結果がそれか。 115 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:47.21 ID:FAKnYiv20 ネット通じてんのかが一番大事だろ 116 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:49.45 ID:5cSc5yNi0 未来の日本を見ているようだ
中国に買われていく様が見える 117 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:54.42 ID:N1ZsRpKi0 ギリシャの相続税って何パーセント?
場合によっては詐欺に近い話だよなこれ。 118 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:57:56.96 ID:yXE3nq1I0 はるか前から俺が提案してた案をやっと採用する気になったのか 119 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:58:57.28 ID:aXVBkkX50 イタリア国債かスペイン国債で支払うわ
とか言われたら涙目だな。 120 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:00:07.11 ID:q7YO4uz70 島だって所有権だけじゃなく主権も含めて売るなら納得だが? 121 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:00:02.78 ID:NQvCe8ex0 えーっと、160万円くらいで買える島はないんでしょうか 122 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:01:12.95 ID:Mm9t0vDh0 良いさげだな。ギリシャ無人島 123 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:01:38.51 ID:f1CmCQFYO >>107
一番安いのは1000万〜売り手が日本人にか売らんときめており
外人は買えないはず。
本当に考えてます。 124 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:02:34.58 ID:zXCQZDPj0 黄金聖衣はおいくらですかね? あ、蟹と魚はイメージ悪いからいらないです。
125 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:02:42.26 ID:pdO8clh90 >>120
主権は99年間貸与です 126 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:02:58.50 ID:uaZyDv840 ここまで沖縄売ります無し 127 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:03:53.55 ID:MjAFxu61O 環境さえ整えちゃえば
観光業で稼げるかも
気候も風景も最高だし 128 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:04:42.90 ID:eLfMnDeT0 キタ━━━ヽ(ハ´)人(`ハ´)人( `ハ)ノ━━━ !!!
129 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:04:45.43 ID:2SI7Ch/q0 >>124
屋上 130 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:04:48.55 ID:Wh8yTXrFP ゼロが4つ少なければ検討したのに 131 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:05:50.49 ID:mg3NOzsv0 >>121
あると思うよ。
岩が突き出てるようなだけの島もあるし。 132 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:06:46.63 ID:xqnbViGM0
石原都知事「買います」 133 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:07:52.56 ID:/Jj+DJWO0 バカ、やめれ!中国領になっても知らんよ! 134 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:08:36.73 ID:kWrUi0S/0 ロードス島
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!! クレクレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カビゴンは、ポケモンリーフグリーンでは、どのレベルを進化させない
135 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:08:37.24 ID:4t5eQjWO0 島を買ったら独立国にさせてくれれば世界中の金持ちが飛びつく
自分で君主になって相続税ゼロにできるからな 136 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:09:05.56 ID:bxXUkp+v0 さだまさしはいくらで買ったんだろう 137 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:09:23.03 ID:5qZxSlLf0 500m×500mの島に
ホテルとビーチ作って電気ガス水道衛星通信インフラ整備して
何年でペイできるかなあ 138 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:09:53.09 ID:cMQn3UM00 これのどこがニュースなんですか?
139 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:10:37.69 ID:YWMXmvJz0 勝手に開発できないし、固定資産税がかかるだろ 140 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:10:50.48 ID:fRKrruGJ0 リアル売国w 141 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:11:14.99 ID:qdsaxqxg0 >5
お前さすがにわざとらしすぎやがるぞ
断定はしねえが煽り目的のなりすましの日本人じゃねえのかお前? 142 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:11:19.11 ID:BY9ZFwBI0 ガンダム売ります 143 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:11:38.82 ID:+cr9hbpQ0 ギリシャの場合、まだ中国人に買われたほうがマシだろう
中東の王族が買うとか、紛争の種にならんのかね 144 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:11:58.99 ID:PN4ZV1Ha0 ロシア人、トルコ人、中国人には売りたくないのは確かだろう 145 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:12:33.66 ID:q7YO4uz70 >>125
期限付きじゃだめだろ・・・ 146 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:12:59.50 ID:m1Fi9vVkP 地域的にも近いんだしELYSION〜永遠のサンクチュアリ〜みたいな島にしてくれよ 147 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:00.31 ID:HMT2nHvV0 神殿作って、FCごっこしたいです。 148 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:20.48 ID:tz4XepjL0 間違いなく中国に買われて、観光資源としての価値を失っていく。 149 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:30.51 ID:GFUz9uQ70 冥王に蝕まれとるな 150 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:37.72 ID:HKdQGeyF0 ガチでロシア人が買いそうだ 151 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:38.11 ID:UEh5JAF30 油田があるかもで売るのやーめたって言いそうw
うわさ立ててみるかwww 152 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:39.30 ID:0AZd7gaSi >1
……は?
切り売りすんの?
大丈夫かいな 153 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:52.12 ID:LyYgfPsj0 ギリシャと領土問題抱えてるトルコが一言
↓ 154 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:59.33 ID:FmDbT2UK0 例の奴らが買い占めて、ギリシャ文明の起源を主張し始めるぞ 155 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:14:27.34 ID:fRKrruGJ0 >>144
ロシアが買ってクリミア戦争以来
あこがれの地中海に基地を作るかもしれんな 156 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:14:48.69 ID:iMNu8Dkz0 民主党が日本を大バーゲンで特アに売りそうだな、、 157 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:15:03.46 ID:ON82A51B0 トルコ国境の島とかヤダよ。 158 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:15:36.34 ID:qdsaxqxg0 ギリシャどもは公務員どもが悪いとかぬかしてやがるがお前らは公務員ど
もだけじゃなく民間もアレだからな労働時間が酷すぎやがる 159 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:15:43.90 ID:+F4LJk6RO チョッパリは独島売ってやるっつったらいくら出せるんだ? お前らの腹づもりを見せてくれよ
160 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:15:56.14 ID:XWBDFzdE0 >>43
そういう常識の通じない民族が日本の近くにはいてだな 161 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:16:05.47 ID:ciwptojY0 ( `ハ´)<夢の島にするアル 162 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:16:20.64 ID:Ay0kd0rc0 中国になります、わかります。 163 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:16:54.76 ID:pWC6QHN+O ジョニー・デップ辺りが買いそう 164 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:16:55.84 ID:aXVBkkX50 坪単価二万円位か?
安いちゃあ安いかもしれないが… 165 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:17:06.80 ID:OfPRPQRm0 金あったら海外より日本国内の無人島を買うわ 166 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:18:09.90 ID:XWBDFzdE0 >>159
推定数兆円から百兆円の価値があると自称してる日本国内のチョンを上げます
好きにしてください 167 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:18:14.79 ID:6Nhjzj1A0 >>144 どっか忘れてないか 168 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:19:03.81 ID:6iUsQvTZ0 >>157
ピタゴラスアイランド(たぶん通称)って島にアテネから定期船で渡ったな。
そこからトルコ行きの定期船が有ると、旅行会社に騙されて・・・ 実際にはオフシーズンで定期船は無くて、騙された他大勢と漁船をチャーターしてトルコに渡った。
169 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:19:22.66 ID:cGZ5LQzd0 160億円は高すぎ
安いのはいくらからでしょうか 170 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:19:28.29 ID:gcFPo/51O 中華さん出番ですよ 171 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:19:30.65 ID:PLCcHaN20 ギリシャ神話遊園地でも作れば外貨稼げるのに 172 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:20:00.08 ID:BbKHyO9a0 先ほどの時事通信のニュースで、以下の事が報じられました。
これは米国金融界で一人勝ちであったGSの凋落を示すきっかけになる可能性があります。 今後のヨーロッパの金融市場ならびにユダヤ系金融機関の動きを注視する必要があります。
意外に大きな影響が生じるかも知れません。
【フランクフルト時事】8日発売の独誌シュピーゲルによると、急激な財政悪化に見舞われているギリシャはかつて
米金融大手ゴールドマン・サックスの手を借り、複雑な金融技術を駆使して債務を小さく見せかけていた。
同誌によると、ギリシャ当局とゴールドマンは2002年初め
異なる通貨の異なる金利条件などを交換する「クロス通貨スワップ」という手法を使うことで合意。
約100億ユーロ相当の米ドルおよび円建て債務を一定期間ユーロ建てに交換、その後再びドルと円の債務に戻した。
この取引により、ギリシャは極めて有利な為替レートを適用することができたほか
ゴールドマンはギリシャに最大10億ドルの追加的な貸し付けを実施。
この貸し付けはギリシャの債務統計に記載されず、欧州連合(EU)統計局に対しても不十分な報告しかなされなかった。
173 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:20:12.55 ID:HAYNAGN00 2kmしかないなら津波がきたら全部波で流されそうだな 174 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:20:25.04 ID:c1NsDBJx0 う売国奴! 175 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:20:29.20 ID:XwPmuicf0 こういうので島買った場合さ、排他的経済水域も付いてくるわけ?
アメリカがアラスカをロシアから買ったみたいにさ それとも、国土自体はギリシャに属して、所有権だけ?
176 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:21:00.70 ID:2rC99A1q0 エーゲ海の小島を買う ↓
サントリー二島が大噴火・山体崩壊・大津波
↓
(´・ω・`)
177 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:21:28.59 ID:bxXUkp+v0 >>159
あ?もともと日本の領土だわ
売ってやるとか居直り強盗がぬかすな 178 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:21:57.73 ID:6iUsQvTZ0 >>159
韓国が賠償金をいくら払うかに拠るだろ。 179 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:22:05.62 ID:Vnn5CHWz0 >>175
国が売って国が買うならそうなるかもしれんが
これは個人対個人の取引だろ 180 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:22:52.32 ID:fRKrruGJ0 東京都が買ったりしてw 181 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:23:21.78 ID:YGVV1iz80 >>175
これは個人が売り出してるのであって
ギリシャ政府が売り出してるわけではないよ 182 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:23:29.03 ID:EECga7clO 中国人に買われて華僑になる
韓国が日本に集ってロッテワールドになる 183 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:23:38.01 ID:gLy+ebmG0 モスクワを狙えるロシアの島を強引に買い取って、北方領土返還交渉を決着させようぜ 184 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:24:11.86 ID:+eD/iX050 >>175
ロシアからアラスカを買った担当者は議会でボロクソに批判されたらしい。 185 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:25:19.81 ID:tMkJ4tXp0 日本も島売ればいいじゃん
竹島150兆、尖閣諸島600兆くらいだと韓国も中国も金持てるから買うだろ余裕で 186 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:25:22.75 ID:i/5jbL/F0 エーゲ海改め西シナ海 187 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:25:41.95 ID:y0sLxCwM0 日本でも売ってる島なかったっけ?
前にVIPの連中が買うとか何とかスレ立ててたような。 188 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:25:50.77 ID:ucV8pWfe0 >>94
知るかボケw 押して通る
これが国際社会の常識だ
中国韓国ロシアはこうやって、日本の領土を切り取ろうとしてるだろ
189 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:26:13.24 ID:ZqmzK23H0 >>184
アラスカがロシアのままだったら
面白い世界だったな 190 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:26:31.64 ID:92MUWNna0 日本の飛び地として買うか? 191 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:26:39.04 ID:Wr7mneIFO >>175
国が領土を売ってるのと、土地の所有権を売るのは別だ。 日本の森林を中国人が買ったからといって、そこが治外法権になるわけではない。
192 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:26:42.69 ID:iJJ/TJeoO 島マニアの中国が買えばいい
韓国は財布的に買えないだろう 193 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:27:03.07 ID:zny8y5DL0 >>179
難しいギリシャ語わからないニダ
この島はウリが買ったニダ
だから何をやっても良い! ニダ〜ァ 194 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:27:11.01 ID:0LNA27d40 韓国も竹島を売りに出してくれれば
日本が現地のチョン撤収料として高く金出すよw
経済が苦しいんだろう?
足元見てやるよ、半島猿wwwwwwwwwwwwww 195 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:27:33.07 ID:6iUsQvTZ0 >>185
韓国は去年潰れかけて、中国と日本から5兆円ずつ保証人になってもらったんだぞw 196 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:27:46.94 ID:qd5Rj1Fs0
エーゲ海の島々はトルコに買って貰うといいゼッ!!!!! 分かったナッ!!!!!!!!
197 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:28:16.75 ID:XwPmuicf0 >>185
島を軍事拠点として、本土をタダで獲られるけどな 将棋でも勉強しろ
198 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:28:31.87 ID:Iu4nwec2O >>185
買うってことは、ヤツラにとってみれば竹島や尖閣を日本領土だと認めることになるから、絶対に成立しねえよ 199 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:28:53.12 ID:HMT2nHvV0 ギリシャの島を買う=ギリシャの固定資産税や増税でお金かかる上遠い。
日本の無人島買う=税金かかるが、同じ国内 まあ買うなら、自国の土地だわな・・・買うお金足り無そうだけどw
200 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/05/04(金) 14:28:53.79 ID:lujm5Gri0 >>87
貴殿の釣り力は3級と認定致します。 2ちゃんねる釣り師認定協会会長
201 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:29:03.61 ID:5Xy0Pia50 ギリシャ
島売ります。ただし個人のみ(法人所有不可)。ギリシャでは相続税は100% です。 202 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:29:15.13 ID:gLy+ebmG0 ロシア領とか中国領の島を占領して、ニートに朝から晩まで飲み食いさせといて日本のものにしてしまえばええやん。 203 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:29:58.19 ID:bxXUkp+v0 >>187
VIPの話は知らないが
たしか対馬だったと思ったけど、楽天ショップがその中の小島を福袋の商品として売り出してたことがある。
領土問題に関係しそうな場所だった。しばらくして「対馬」の名前は伏せられた。
福袋が売れたかどうかは知らない。 204 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:30:07.60 ID:aVGmu+Y9O レオニダスさん…無念さが10倍増に思えてしまうな 205 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:30:09.35 ID:A+dU4D750 クレタ島買ってリアルダンジョン作ろうぜ 206 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:30:19.89 ID:l5Wy5gEX0 大量のレズもセットで込みなら
島の一つは買うよ 207 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:31:26.89 ID:5Xy0Pia50 >>191
民主党が中国に売った新潟の土地1万5000m2 は、治外法権になりましたよ。
完全に中国領土。 208 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:31:35.80 ID:sNjUN48x0 「慎太郎さんは尖閣に養老院たてるらしいけどw
うちらはギリシアの島買って保養施設にしまっせ」 橋下大阪市長
209 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:32:08.29 ID:FhsVztaf0 日本も竹島や尖閣諸島を韓国や中国に売ったら? あちらさんは買うなんて行為認めないと思うけどw
210 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:32:10.89 ID:82Q+S+D00 ミンス「島売ります。売上は年金や復興に充てます。」 中国「安かったら買ってやるぞ。」
ミンス「はは〜っ。安く売ります。」
韓国「ウチ金無いから買えない。中国だけズルイニダ。」
ミンス「じゃあ、タダであげます。」
中国「なら、ウチにもタダでよこせ。」
ミンス「はは〜っ。タダであげます。島とはいわず日本ごと。」
中韓「ウチの土地を日本人に貸してやる。ありがたく使え。」
ミンス「売上無いし、使用料掛かるので、財源のために増税します。日本人は金出せ。」
211 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:32:46.35 ID:aVGmu+Y9O 釣りではなく本気の馬鹿が結構いるな 212 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:06.39 ID:Iu4nwec2O >>202
「占領」って、どういう行為を伴うか、よ〜く考えるといいと思うよ。 ニートうんぬんなんて戦後処理やん
213 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:10.27 ID:bMAUa9Jn0 映画のロケセットという名目のもとに軍事基地を作る周辺国はいないのか 214 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:33.95 ID:BbKHyO9a0
【ニューヨーク】米ゴールドマン・サックス・グループの幹部は
「大きすぎてつぶせない」といわれる企業の問題を調査している英下院財務委員会で
同社がギリシャとの間に行ったデットスワップを擁護した。 元ニューヨーク連銀総裁で、現在はゴールドマン・サックス・バンクUSAの会長を務めるジェラルド・コリガン氏は
ギリシャとの取引問題を数日間検討し直した結果
「不適切なことは何もなく、当時の既存規則と手続きに準拠していたことは明白だ」と述べた。
同氏は、問題の証券は2000年と01年に「小規模ではあるが、わずかではない」程度のギリシャ債務の対GDP(国内総生産)比率低下をもたらしたと述べた。
その上で、欧州連合(EU)の債務報告規則は07年に修正されたが
これはそれ以前の政策が「あまりにも寛大すぎた」ことを示唆するものかもしれないとしている。
また、この種の取引を行ったのはゴールドマン・サックスだけではないと強調した。
ゴールドマンは当初、ギリシャのために一連の通貨「スワップ」取引を設定して、同国が債務の一部を有利な為替レートで記録できるようにした。
これらのレートが魅力的でなくなった01年にはゴールドマンは
同国が引き続き好都合な為替レートを使えるようにするための別の取引を設定。
この、問題となった2番目の取引は同国の真の債務水準をつい最近まで隠すことになった。
ゴールドマンは、これらの取引でギリシャの外貨建て債務は23億7000万ユーロ(約3000億円)相当減らすことができ
対GDP比率を105.3%から103.7%に縮小させたとしている。
コリガン氏はまた、金融システムの構造改革に「反対するものではない」が
「成功を測るべき真のはかりがないのだから、その方向に進むなら慎重にならなければならない」と指摘した。
同氏は、構造改革が金融システムの中核からすべてのリスクを追放するとすれば
「リスクを単に銀行に近いセクターに押しつけてしまうことで状況は改善するのだろうか」と疑問を呈した。
215 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:45.44 ID:0k1kPciAi ヘボ航海班長 216 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:51.47 ID:xqnbViGM0
でもケチくさいな。 パラオなんて猪木に島を無料で譲ったらしいぜ。
俺等でも現地に一生暮らすなら島を譲ってくれるらしい。
住民税は取られるけどw
217 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:54.31 ID:LIzS62it0 >>123
1000万か〜
100万で30年ぐらい貸してくれんかな 218 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:33:56.99 ID:XwPmuicf0 >>207
キチガイ政権・・・か・・・ 219 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:35:26.14 ID:8XDw7VrP0 レオニダスまだ、いきとったのかw 220 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:36:04.94 ID:71IWXyvf0 >現在、売り出し中、価格は日本円でおよそ160億円です。 たけーよ。160万の間違いじゃないのか?
221 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:38:32.10 ID:IFKsKej80 > 面積2.6平方キロメートルの無人島。 入り江には、エメラルドグリーンの
> 美しい海が広がります。
> この島は個人のギリシャ人が保有していますが、現在、売り出し中、
> 価格は日本円でおよそ160億円です。 > 面積2.6平方キロメートル
> 価格は日本円でおよそ160億円です。
尖閣諸島は、約5.5平方キロメートル。 単純計算で、約350億円。
中国が提示してきた価格は、実に妥当な線だという事が分かる。
一方、石原慎太郎が呼びかけてる尖閣購入し金曜の募金で集まった
金額は、約7600万円。
相場の500分の1の金額。 アホかと。 なめとんのかと。
222 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:38:56.34 ID:4wJAtum7O 日本でも一桁低いぞ
どんだけ土地高いねんギリシャ。 223 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:40:02.99 ID:PtxnNJolP ギリシャなんか要らん 224 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:40:36.86 ID:P726Z6tE0 借金のカタに領土売れよ
アメ公は露助ハメてアラスカ盗ったろ 225 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:41:59.15 ID:DYPGzjH/0 日本が買ってUEFAに転籍 ワールドカップはヨーロッパ予選で出てほしいな。 226 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:42:14.52 ID:6W1KY3wh0 ギリシアって日本のひとつの県ぐらいの規模らしいな
日本が国ごと買ってあげればいい
ギリシア県にして県庁所在地がアテネ、公用語に日本語をたして
通貨をユーロから円にかえれば全て丸く収まる 227 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:44:09.01 ID:U8/UwUof0 民主は日本を売ってるけどな 228 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:44:10.31 ID:1k1ZR4kJi トルコが買え 229 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:44:58.56 ID:lb3I8ge/O 巨乳島を作りたい 230 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:45:01.29 ID:U775xeCWO >>1
おれこの島でセイントの修行してくる 231 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:45:06.18 ID:nY2otQh4O 日本も島を売ります(民主党)
北海道島
本州島
四国島
九州島 232 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:46:57.67 ID:GKxMXmpU0 >面積2.6平方キロメートルの無人島。 入り江には、エメラルドグリーンの美しい海が広がります。
>この島は個人のギリシャ人が保有していますが、現在、売り出し中、 >価格は日本円でおよそ160億円です。
安すぎワロタ
233 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:49:26.71 ID:ZguNo39n0 160億ごときポンと出せる中東の王族が羨ましい
ガソリン高すぎだけどな 234 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:49:53.27 ID:1z2owNE1O >>226
セットであの国民が付いてくるんだぜ? 235 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:51:53.17 ID:LYPA/SAm0 >>3
そうくるだろうとスレ開いたらやっぱりあったw 236 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:52:24.97 ID:nEHQyIgr0 160億円とか
安すぎ
日本政府が大人買いしたらいいのに 237 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:55:16.71 ID:VUODISh40 160億だしてインフラもない島買ってどうする 238 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:55:32.35 ID:HN0sIyKm0 >>176
そう言えば、そんな予言が流行ったことあったっけな。 TVで大見得きってた連中は
今、どうしてるのかな。 >>172 >>214 ソース貼れや
239 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:55:39.10 ID:aXVBkkX50 IAJが溶かした資金があれば、どれほどの島が買えたか・・・ 240 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:58:04.04 ID:92MUWNna0 そういや韓国も年金溶かしたなんて話あったよな 241 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:58:43.36 ID:v0u8KRj9i ヨーロッパのどっかならギリシャも喜んで売るだろうが、歴史的な経緯もあるしトルコに売るとなったら大問題になりそう 242 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:00:17.50 ID:B+gf9UAu0 >>236
アホか ギリシャの無人島なんて買って何になるんだよ
ルビーからパールに取引する方法
243 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:01:48.36 ID:Z2sLuVf5P 車田正美先生が島買えばいい
聖闘士星矢で稼いだ金使えばギリシャに恩返しできるだろ 244 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:03:55.09 ID:VUODISh40 >>236
日本の領海内にいくらでもあるだろ 245 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:05:00.57 ID:YfPxB61K0 外国政府が買っても、登記簿上の所有者になるだけで固定資産税はギリシャ政府に納めないといけないんだろ、
購入した国の領土になるわけじゃないんだろ 246 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:09:09.94 ID:xBvD7Twr0 遺跡とか埋まってたりしないのかな 247 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:11:01.53 ID:sgcVM+f10 この島を要塞化してドクターヘルの機械獣軍団を配置したい 248 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:12:01.46 ID:aQ0tmLMb0 もうすぐ五黄星旗がはためきます! 249 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:12:02.95 ID:LvG8bpoo0 こんなもん買う金あったら尖閣買えよ 250 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:13:26.83 ID:y0wy1+ISO 自分を売る営業マンのチンポコは小さい! 251 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:13:59.70 ID:8FwUvYtF0 豊かな自然なんか古代ギリシャの時代にはとうに刈り尽くして禿げ山だらけ。
ギリシャの島の美しさは荒廃した文明の後の世界の美。 252 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:15:24.70 ID:/XGnIujA0 >>236
使用権だけで領土じゃないよ
固定資産税も物凄い高いしさ。 253 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:16:24.47 ID:jEFPxIJaO 島(自分)を売るとはたまげたなぁ 254 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:17:39.97 ID:mDTMvD8J0 楽天のキャッチャーか 255 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:18:31.17 ID:BnmYCDKu0 デスクイーン島、アンドロメダ島はギリシャじゃなかったっけ
カノン島はギリシャ? 256 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:18:41.33 ID:eOn545la0 >>87
釣り?w 257 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:18:56.87 ID:y5XYDU760 韓国も対馬周辺の土地買いあさってるらしいけど。
ちゃんと固定資産税、納めてもらってんだよね?
円高ウォン安で血吐いてそーではあるが。 個人的には、さっさと返してもらいたい。
ついでに、竹島のレンタル料もちゃんと請求して欲しい。
100兆円くらいでいいんじゃないか。
258 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:19:06.62 ID:EYejJtwFP こんな島買っても警備の人を雇えないと怖くてしかたない。
ヒャッハーな人たちが上陸してきたらどうすんだろ? 259 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:19:13.74 ID:NoQmN41i0 >>3現在継続・・・・ 260 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:21:52.58 ID:Uwgc6KSqO 東欧の人身売買組織がハーレム島として買い取り納税すればギリシャの財政難は解決する 261 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:22:12.40 ID:Kv/Vm+Ji0 欧州は植民地からの収奪で長らくぬくぬく暮らし
権利ばかり肥大させて自分で金を稼ぐことができなくなってる(ドイツ以外)から
もうグダグダだな・・・ 262 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:22:51.71 ID:vQhmpI/dO 尖閣諸島でもそうだけど、島を持つとどんな権利が出てくるの?
治外法権なんか発生しないよね? 263 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:23:25.20 ID:39MB/Hsi0 ロードス島売ってくれ! 264 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:24:39.85 ID:VRfLM7200 島買うって言っても、領土を割譲するわけじゃないだろ
領土が増えるなら激安だが 265 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:25:40.31 ID:Cbjg5n1l0 公○員の思惑通り売国はなったねえ?
ギリシアの公○員は血税吸い上げ国を売り飛ばしたねえ?
ギリシアの公○員はゴキブリで売国奴だねえ?
仕事がないから皆で仕事中に野球やって血税吸いまくりだね?
マスコミに血税流してキャッチボールって変換してもらうんだね? 266 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:25:40.71 ID:Xoec6jCj0 googleが買えよ まじでアイスランドが破綻した時にgoogleが買えばいいのにと思った
国を買って中国とケンカをする権利を買う。どうよ?
267 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:25:59.22 ID:XAmcCYHy0 >>79
イザナギ・イザナミの那美さんとか今も居るだろう? 268 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:26:44.67 ID:dfizXKJ90 >>264
2世代後くらいに先祖代々住んでましたって言えば領土になるって聞いたぞ 269 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:27:23.79 ID:A1lsrU0t0 アラブ諸国が買うだろう
つかギリシャ自体買ってやれよw 270 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:28:17.39 ID:n0OfaAaCO >>1
スパルタ王レオニダス陛下乙!ww 271 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:28:48.49 ID:5Set7yrH0 中国だったら、本気で買うぞ。
交渉してみな 272 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:29:17.30 ID:Ipu9tM3U0 >>79
よっす!俺タケル!よろしくな! 273 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:29:39.08 ID:DQ0Zs8Tu0 固定資産税、どんぐらい高くなったんだろう。 274 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:29:42.58 ID:dryix7++0 【欧州情勢】ドイツ圧倒かユーロ分裂か、選挙と経済の行方[桜H24/5/2]
マクロ経済分からないと
動画の言ってること分からないかもしれないけど、
とりあえず見とけ。
275 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:30:01.38 ID:hgrmy+WK0 >>15
下衆な奴。 276 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:33:16.88 ID:wXuRVyUcO 中国領土 277 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:33:28.91 ID:nEHQyIgr0 >>244
アラスカ州ってアメリカが数ドルでロシアから買ったんだぞ。 278 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:34:08.31 ID:XLUpmg8iO ユーロはオランドが借金宣言して仏独分裂。
もしくはなあなあの更なる泥沼借金漬け→民主主義&モラルの崩壊→アジアの時代 279 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:35:07.02 ID:yf75CQOB0 固定資産税取られて終わり 280 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:35:47.94 ID:bMAUa9Jn0 50年間実効支配すれば領土になるんだろ?ソースは竹島。 281 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:36:58.83 ID:JPjOb0qN0 日本も結構無人島売ってるよ 282 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:37:06.38 ID:FrG2NRwi0 ロードス島は買えますか? 283 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:40:28.89 ID:DQ0Zs8Tu0 >>281
さだまさし が、昔無人島を買ったよね。 金持ちになったら無人島を買って、
『パノラマ島』を作りたい!って思ってる同志は多いはずだ。
284 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:41:16.78 ID:/PcKpVpj0 中国なら買い取ったら領土主張する 285 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:41:48.95 ID:Ws9rc0emO 星野リゾートがアップをはじめました! 286 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:42:52.76 ID:7yPJNZXE0 シナが買って軍置きそう 287 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:43:36.15 ID:n0OfaAaCO スリーハンドレッドは英語版に限るな
最初の白兵戦シーンがまるごと全部ソラミミ日本語で、しかも日本語としても意味が通じてるしw レオニダス陛下 「開催!」「コミ☆ケット!」
スパルタ兵 「並べ! スミダ!」
スパルタ兵 「もう本が無ーい!」
スパルタ兵 「止まってー!」
親衛隊長 「全力消臭!」
288 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:45:45.25 ID:WnAjRN8lO 死んだお母さんのために島を買って復讐をするんですね 289 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:47:44.70 ID:TKvKkTVPO >>286
それ侵略行為
軍を動かす大義名分が充分にたつ 290 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:47:45.35 ID:VUODISh40 >>278
モラルは中国が今後↑ヨーロッパは今後↓で
30年後くらいには逆転してたら笑える 291 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:49:30.46 ID:qTletM4j0 パルテノン神殿売れや! 292 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:50:54.83 ID:0Zgs8PbA0 >>291
ストが多いので外国の法人の管理下へ置こうという案はあるらしい 293 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:54:02.15 ID:FzijeFKfO >>289
最初から軍置きますといって条約結んで租借するんじゃね?
それだと侵略でも何でもないよ。在日米軍と同じ。
ヨーロッパにとっては悪夢だが。 294 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:56:24.00 ID:F2RUgIXW0 ダイダロスの作った迷宮のある島ください!
ケンタウロス倒しに行って、
アリアドネの糸でラビュリントスから脱出します! 295 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:59:39.09 ID:FzijeFKfO >>261
またイスラムにギリシャとかスペイン取られたりして。
内戦地域が中東や北アフリカから南欧や東欧、黒海付近に北上する。 296 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:04:18.64 ID:5VxKmI8Q0 外人が買ったら将来接収されそうな気がする
所詮、クズ国家だから 297 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:06:11.56 ID:Rx8Oqko9O ブラックジャックが買えばいいな 298 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:07:08.27 ID:z1CEfn2/0 >>5
土地を売買できない国は関係ない 299 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:07:13.52 ID:eZ6YNm6U0 仲の悪いトルコが買えば 300 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:09:22.20 ID:HN0sIyKm0 >>277 ニューヨークも買ったんだっけか。 インディアンから毛皮〜枚とかで。
301 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:11:20.01 ID:nIyJCQR40 ツッパることが男のたった一つの勲章 302 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:11:21.67 ID:9oOaxOGz0 ランゲルハンス島でも買ってみるか 303 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:11:28.59 ID:+fol7hNk0 中華人民共和国ギリシャ自治区誕生の始まりか 304 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:16:00.53 ID:/rC1WrY40 蟹座と魚座を駐在させればいい 305 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:22:38.97 ID:shOXGhI60 その島にユダヤ人を隔離して清イスラエル作っちゃえよ、もちろん今のイスラエルはボッシュウト 306 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:23:01.78 ID:7v3gZaTN0 ケルゲレン島をフランスから買えないだろうか 307 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:30:35.92 ID:V7xST2od0 領土の切り売り? 308 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:32:43.35 ID:DQ0Zs8Tu0 >>307
金持ちが、維持費高すぎて売却しようってだけの話だ。
「三菱地所が丸の内を売りに出しました」級の記事。
領土を他国に・・・とか、そういうのとは全く関係ない話。 309 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:33:41.17 ID:77P6jbep0 日本も九州とか四国売りに出せよ
田舎は補助金乞食だからないほうが財政再建簡単にできるし 310 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:35:54.57 ID:Kv/Vm+Ji0 >>79
タケルくんやイヨさんがいるだろ 311 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:36:21.37 ID:bSM+KDWV0 ゴルゴ13が買いそうだな 312 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:39:21.04 ID:BNnbx1SSO >>5
島売るくらいなら中国の支援金停止するなwww 313 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:41:45.18 ID:r1+wgQeX0 トルコ人に買われたら困るくせに。 314 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:43:55.20 ID:nIyJCQR40 ふくsまは売りに出さないでくれ 315 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:45:30.76 ID:To1RWAIX0 >>309
シナの方は死んでください 316 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:46:42.94 ID:ESnpBGiK0 >>3
良い考えだな。国籍を持つ国民1人あたり5000万くらいにはなるか?
国売って、この国に留まりたい者は留まればよし。とどまりたくない者には5000万払って出て行ってもらう 実にいい考えだ。
317 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:48:01.21 ID:tOLA68lY0 中国が買い占めて
人民解放軍の保養地と言う事にして・・・ 318 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:54:34.89 ID:bxXUkp+v0 売国土 319 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:56:35.56 ID:RJ6++OSA0 >>316
個人の金融資産だけで1400兆円あるんですが・・・
一人一万円出せば東京買えると思ったり、中国人の金銭感覚は本当ずれているな
そもそも日本を買える国自体がないよ 320 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:57:36.28 ID:7pvpmjXo0 160億ってギリシャがユーロ離脱すりゃ30億ぐらいで買えそうじゃんw 321 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:58:57.40 ID:ZQwp8O4W0 中国人が買いに来るぞー! 322 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:59:17.20 ID:jD/oys+A0 ギリシャ丸ごと売ればいいやん
そんで日本が買う
戦わずして版図拡大成功
日本の独身男はギリシャ女とヤリホーダイ
少子化解決 323 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:59:33.19 ID:BNnbx1SS0 >>5
中国は中国人にすら土地売らないくせに
だから土地開発で勝手に家を潰されて泣いてる国民がもの凄い数いるそうな 324 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:00:47.38 ID:XJ4p6Y7l0 >>5
自国民にすら土地の売買を認めていない未開な国の中国人が
何寝言を言ってんだ?
あんまり調子に乗るなよ 325 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:00:53.40 ID:gzBwLY8I0 >>293
大陸ヨーロッパにとっては別に悪夢でもなんでもないと思うけど。 中国とヨーロッパってなにげに仲いいじゃない。
フランスの武器輸出のお得意先→中国
ドイツの工作機械のお得意先→中国
中国人が感謝してる国→アジアで最高の一人当たりGDPを持つ香港を作ったイギリス政府の手腕
冷戦期でもNATOでもアメリカほどにはヨーロッパ陣営は中国をそれほど敵視してたわけじゃ
なかったが、
冷戦が終わってからさらに顕著に、ヨーロッパと中国はおおっぴらに結びついてる。
ヨーロッパの武器輸出の最高のお得意先の一つでもあるからな。中国は。
中国の古典的な外交観である「遠交近攻」から考えても、まさに交わるべき遠きに
位置してるから。
326 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:01:07.77 ID:COqbNEt70 水があるならマシだけどな。 水がなきゃイラン。 327 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:02:14.41 ID:0/xIh+eL0 ガンダム売るよ! 328 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:03:34.18 ID:NS4VAfV/0 島田紳助がアップし始めました
329 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:04:57.73 ID:o6t5amSg0 島を売るくらいなら、国土あげて、リアルRPGを売りにしたらどうだろう。
ギリシャ横断ウルトラクイズ!みたいなノリで。罰ゲームは、迷宮とかあったよね ドラクエオンラインをギリシャで実写でもいいなあ。宿屋はもちろんあるし、
ダーマの神殿も用意できるし、モブ役はカタコトの日本語で「ここはもうおしまい、
はやくおにげ」。アテネ五輪のとき、リアル石像のパフォーマンスあったから、
動く石像かなりリアルにやれるはず。ローラ姫やルビスがやれる美人もいそう。
330 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:05:35.11 ID:jD/oys+A0 こんなもんより
ギリシャが隠している12星座のゴールドクロスを売れよ
あ、俺てんびん座だからライブラのクロスは俺がもらうね 331 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:07:59.50 ID:qd5Rj1Fs0 ギリシアの諸々の遺蹟や出土品を競売にかける時が近いようだナッ!!!!!!!!!! 332 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:09:22.99 ID:10uD7VQc0 前にアイスランド売りますで、ロシアが買うとかなんとかはどうなったんだろう 333 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:09:27.76 ID:tr7phX7g0 「年内にやり直し」の予想も―6日にギリシャ総選挙 2012年 5月 4日 16:17 JST
334 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:11:14.78 ID:gzBwLY8I0 ギリシャが凄かった時代って紀元前に集中してるよな。 プラトン、ソクラテス、デモクリトス、タレス、早々たる哲学者・科学者が
活躍して西洋論理文明の基礎を築いた偉大な地域のはずなんだが。
それ以来まったくパッとせんな。
現代ギリシャを見てると、これが本当に世界で初めて論理学、数学、音楽学(音階理論)、
アトム(原子)物理観を確立した連中の末裔かと疑いたくなることがある。
335 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:14:01.77 ID:91VwQ3r40 ロードス島が欲しいw 336 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:16:12.47 ID:c3Fi3Eql0 >>5
ドクトマンセー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 337 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:17:47.86 ID:BNnbx1SS0 >>325
確かに中国とヨーロッパの一部の国って腹黒さが似てる気がする
なんとなく 338 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:17:50.13 ID:kOVDM9hS0 しまうまです 339 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:18:31.48 ID:TmPpIoVk0 >>332
サムライ債踏み倒しで、元気に再建中だろw 340 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:18:52.24 ID:b3m2zEtg0 民主党 「国売ります」 341 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:20:22.23 ID:czkzEKLf0 キプロス支配地域トルコに売れよ。その上でケルキラをロシアに売るって言ったらEUが一杯お金貸してくれるよ。 342 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:21:05.88 ID:10uD7VQc0 >>339
へーそうなんだ 343 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:21:50.61 ID:C09fPBAo0 民主党「島売ります」
じゃ無くて良かった 344 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:22:14.66 ID:8ZRwAAZ/0 >>337
そもそも、チンギス・ハンの遠征みたいな遥か昔のことを除けば、
ヨーロッパは国としての中国に迷惑かけられたためしないからな。
近代に、列強として中国分割に乗り出して中国に加害をした歴史はあるが。 中国の側がそのことにわだかまりさえなければ、ぶっちゃけヨーロッパは
それほど中国に強烈な懸念を抱く機会がない。
欧州人は自分らが中国を分割侵略しようとした経験はあるけど、中国にそうされそうに
なった経験ってもんがない。
345 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:23:23.84 ID:iezAHEdt0 >>226
調べたけど日本の三分の一はある。一つの県というのは間違いだな流石に。 346 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:24:32.60 ID:/MoFwUg10 >>329
ルビスか
やっぱ、ドラクエ3のルビスが最高だな 347 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:24:42.18 ID:ln0q65TIO >>343
もう竹島は1000兆で売っていいだろう
アメリカあたりに 348 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:25:10.30 ID:OFqp/0Av0 >>334
古代とは民族が入れ替わってるから
民族大移動の混乱や、絶え間ない戦乱のせいで、古代ギリシャの人口は激減
いまのギリシャ人は、混血が進みギリシャ語と正教信仰を受け入れたスラヴ系の血が濃いといわれている 古代ギリシャ人の血筋や面影は、本国よりも古代ギリシャの植民地だった南イタリアに色濃く残っている
349 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:29:15.15 ID:RSl89mZ/I 日本も破綻財政なんだから独島や魚釣島を手放せよ! 350 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:29:35.98 ID:/Jj+DJWO0 >>334
衆愚政治に向かない国民性なんじゃないの? 351 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:31:35.85 ID:vZaPNQqx0 アンドロメダ島とデスクィーン島買おうぜ 352 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:32:39.52 ID:8ZRwAAZ/0 人類文明の最初期あたりに独走ブッチギリで他の地域より凄い賢いこと
考えてる著作をたくさん残したけど、それで完全に燃え尽き症候群に
陥って今に至る民
それがギリシャ人。 キリストが生まれるより前はとても凄かったw
353 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:33:24.13 ID:55otSLso0 ギリシャ支援するかわりに
ギリシャの美少女1000人くらい日本によこせ 354 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:41:04.11 ID:F3jaOM9B0 >>349
瀬戸内海にも2つくらい売りに出している島があったハズ。
ただし、日本の領土だから海外資本が購入してもその国が漁業権持てる訳では無い。 355 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:45:59.75 ID:o6t5amSg0 今のギリシャって、オリーブくらいしかイメージわかない。小豆島か
だけど、なんか身近に感じる国なんよなー。行ったこともないのに。例えば、
東北の復興とギリシャの再興、うまく一石二鳥できないかなあ。うーん 356 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:47:40.00 ID:GjcWsSfp0 >>134
グループSNEが買うのか 357 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:51:03.39 ID:o29GaAlz0 マイクロソフトが買えよ 358 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:54:07.92 ID:W9Tsz4Cr0 埼玉西武ライオンズ「嶋売ります」 359 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:54:20.28 ID:DYzfHF5j0 >>3
東京都民がんばるお(`・ω・´) 360 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:55:33.60 ID:orXEVSt1P 尖閣も売れよ 361 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:01:33.44 ID:s62h5HFx0 コクドのあのひと島かってリス放し飼いにしてたね。。。ねこ島、さる島、犬島
亀島、。。。海賊王? 362 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:03:34.37 ID:AksS8jz60 こんなんだからここの板は釣り堀って言われるんだよ…… 363 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:05:53.46 ID:FrG2NRwi0 島人気ランキング ・ロードス島
・クレタ島
・ミコノス島
・エロマンガ島
ここで、iは、ポケモンダイヤモンドでギラティナを見つけることができますか?
364 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:19:02.42 ID:Hz+ewRo3i >>3
だよな 365 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:36:48.30 ID:I5MQ1GArP 世界・独島発見! 366 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:13:18.90 ID:yf75CQOB0 電気や水も来ない無人島買ってもなぁ 367 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:23:25.28 ID:Ak3RbGZQP 150億だあ?
高いじゃねーか。 368 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:24:20.20 ID:F3jaOM9B0 >>366
昔の住人が電気とか電話引いてたりする。水は井戸水でなんとか。 369 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:25:23.99 ID:avU8s0oc0 >>334
文明の発展・維持のために森林を伐採
↓
山の土が河口へ流れて湿地帯へ
↓
マラリア発生地帯に
↓
労働人口の減少。経済&軍事が衰退。文明が息詰まる という流れらしい。
370 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:25:50.39 ID:yg20eC520 >>366
ギリシャの少女はめちゃかわいいから、自家発電で十分。 371 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:27:49.74 ID:PWW1E1eA0 デスクイーン島売ります 372 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:29:03.80 ID:OEUBwFCy0 買おうと思ったが100円足んなかった、残念! 373 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:29:20.94 ID:/aY/hW+6O 金があれば買うんだが、
ジャンボが50回くらい当たらないと無理かw 374 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:30:49.26 ID:aoC0EG5PO 買い取って、ここにもんじゅを作って研究ってのは駄目? 375 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:31:09.69 ID:D+X7v6jCO トルコあたりが買ったりして 376 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:33:00.43 ID:bMAUa9Jn0 このあたりに活断層あれば地熱発電施設作れない?
万一の場合の責任はギリシャにおっかぶせられるしw 377 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:34:06.13 ID:2CRb0Q1/0 都知事「買う」 378 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:35:12.61 ID:EYejJtwFP >>339
踏み倒してないよ 削減したのはユーロ債のみ
379 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:36:21.06 ID:OduLzYj50 ドバイの金持ちなら買いそうだな 380 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:38:14.29 ID:DnT9qHyNO 聖域を再現してくれたら観光に行ってやってもいいw 381 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:38:22.19 ID:tFfx14XO0 これが成立すれば日本もいざとなったら本州を売ることができそうだ。 382 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:41:33.17 ID:zLbfH8x90 公務員天国
国土売却
我が国も同じ運命をたどりそうだな 383 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:56:29.33 ID:HN0sIyKm0 >>332
アイスランドだよ、それ。 中国がレジャー用にとか言い出したが、流石に
議会がOKしなかったと聞く。
>>339
サムライ債を踏み倒したのはアイスランド。 住友が大損した。
ヨーロッパのかなりの銀行も損させられてカン助の筈。 384 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:58:48.59 ID:fUSrFMxh0 >>1
中共が買い占めに
怒涛の勢いで動きそうだな。 385 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:00:02.78 ID:OduLzYj50 >383
それは懸命だ 奴らに売るくらいなら核実験して破壊したほうがマシ 386 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:02:29.30 ID:6F06XNST0 >>334
その時代は奴隷が労働を支えていたから。 「ギリシャ哲学は奴隷労働の上で成り立った。倫理的価値はない」
とかいう批判する輩もいたしね。的外れな批判と言われてるが。
387 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:05:46.03 ID:AkHcweZ80 たけえええええ
一万円くらいならなんとか… 388 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:07:33.24 ID:ECof6E950 >>348
現在の南イタリアもまったくパッとせんが 389 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:10:12.04 ID:1qUUJu4kO >>343
あいつらは「売ります」どころか「あげます」とかぬかすだろ 390 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:16:06.09 ID:F5I7tqo20 友愛の島にするというのはどうだろう? 391 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:19:21.89 ID:EYejJtwFP >>390
gkbr 392 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:21:53.81 ID:Yyi8rAOxO 日本もハムとキムチの処理を頑張らないとな 393 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:25:02.77 ID:njgqQi1v0 安住「お金あげます」 394 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:26:38.74 ID:TgfFsokG0 尖閣諸島も売りに出せよ 395 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:30:39.12 ID:wIrYzF1v0 日本の離島も外資に食い荒らされてる報道を見たばかりだから
他人事に思えない。 396 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:31:49.88 ID:qcO+Buxu0 それじゃ日本列島買ってもらうとしたら
どこの国に買ってもらいたい? アルプスの少女、スイス?
397 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:57:17.19 ID:4rd4jRemi >>396
やっぱり韓国かな
兄の国だし 398 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:18:27.05 ID:LiOzN1Xs0 日本なら島なんて2〜3000万から買える 399 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:19:08.43 ID:yRdzae1t0 おーおー
あぼーんしやすいわ。
国に上下関係があるとして、金借りて返さない国が兄か?
カツアゲ上等って意味? 400 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:19:38.15 ID:Xl4/XFY9i 京都売ります 401 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:21:26.27 ID:0ENjquBt0 特典:暗黒聖闘士がたくさんいます 402 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:25:55.88 ID:EYejJtwFP 地中海は無理としても、瀬戸内海あたりで島が欲しいね 船を出して対岸の漁港で食料調達して島で宴会
家は維持費掛かるのでテントでおk
403 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:26:44.09 ID:4jhb0PIW0 不況だから竹島売ろうぜ 404 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:35:37.91 ID:xVeEozyw0 日本も破綻したら福島売ります
とか言いそう 405 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:35:52.73 ID:62+jEzL70 外国政府が購入したからといって、
その島が外国の領土になるわけではない。
その島で外国の法律が適用されるわけではない。
けど、中国、ロシアだったら、やるのかな。 406 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:40:25.18 ID:N5RAKC8K0 >船を所有するレオニダスさん
昔玉砕した人じゃない
不吉 407 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:42:09.21 ID:er70uZ6n0 眼前のニンジン食べるために売国か 408 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:44:54.15 ID:z2mRBJnf0 見せましょう ギリシャの底力を 409 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:47:05.51 ID:QWlbY1P70 日本人は相手が有名人だとただで譲ろうとしているのだけどな 宿泊したホテルの窓から眺めた川棚の美しい風景…。
とりわけ厚島と響灘の美しい風景に魅せられた彼は、
当時の川棚村長に「天国のようなあの島でこっそり死にたい。
ぜひ買いとりたい」と言ったそうです。居合わせた人々や村長は大変驚き、
最初は冗談だと思い断りましたが、その熱心な気持ちに心打たれた村長と村民は
「あの島に永久にお住みになるなら無償で差し上げましょう」と快諾。
コルトーは感激して「トレビアン(感激)」を連発。「必ずまた戻る」、
「私の思いはひとりあの島に残るだろう」とつぶやいたそうです。
また、島の名前を「孤留島(コルトー)」と命名することも提案され、
コルトーは大いに感動したと伝えられています。
410 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:47:43.24 ID:q1e7n5rFi 領土にしたい。 411 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:50:08.00 ID:F130DEnh0 【民主党】「国売ります」
412 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:00:13.88 ID:Zsv/OgDA0 >>411
いいえ
無料進呈する気です 413 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:21:54.76 ID:upox6jbd0 >>27
おっちゃんのランゲルハンス島でよければ 414 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:22:25.93 ID:e0FCrhke0 売れるアテネーだろ。 415 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:32:32.37 ID:Mm9t0vDh0 ギリシャかぁ、やっぱイラネな
マルタ島だったら買う160億なら買う 416 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:47:06.43 ID:S09d751L0 >>415
国やん 417 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:48:50.85 ID:ZNGGumd90 中華あたりが大量に買って植民地にしそうで怖いな 418 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:49:38.35 ID:YE56+trzO 中国人と韓国人には売りません、キリッ 419 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:53:52.16 ID:sitqx+iS0 中国あたりに買われて、あとで理不尽な要求されて後悔するんだろ?
島ったって 420 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:06:09.64 ID:KJea+8JKO 日本も売ってるよね 島とか国とか
421 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:07:06.00 ID:oUl+U2dj0 >>305
ボロボロインフラな国にわざわざ移住するのは面倒だろ。 422 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:09:15.74 ID:0YFCiDSX0 誰か書き込んでいたが、ギリシャだったら聖闘士星矢のテーマパークを作って観光誘致する方が良いかも。
日本だけじゃなくフランスからの観光客を見込める。 423 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:11:25.50 ID:jIom64v50 トルコと紛争してる地域を完全に手放せよ 424 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:12:47.71 ID:9A7xBfhrP 所有者「尖閣諸島売ります」
石原「都が尖閣諸島を買います。私は買いませんがなにか」
都職員「都の税金では買いません。私も買いませんがなにか。寄付金募ったので国民は寄付するよう。私?寄付しませんがなにか」 425 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:14:19.07 ID:hU78YiXj0 >>423
2chじゃ親日国家ってことでトルコが善玉扱いだけど、周辺と揉めてる件数についちゃ奴ら最悪だぜ。
ついでに自国内でも南東のあたりがヤバすぎ。 426 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:16:05.72 ID:9A7xBfhrP ギリシャは簡単に中国に売ってしまいそうだな。
中国で無くても中東諸国が買いそうな感じがする。
中東諸国なら石油利権で大金持ちだからな。 427 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:16:49.98 ID:SawtrRDG0 , r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−―、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ 中.エ .i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i で華|..!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| き.街ゲ |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が海 |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ に.|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! ./
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー―.'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: | 428 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:21:24.26 ID:gX5PC+wLO >>1
船の所有者のレオニダスさんとやらは、スパルタの血を引く方なのかな? 質実剛健なラケダイモンの人から見たら、今のギリシアの放埒さは如何なもんかね。
ペリクレスの昔からアテネは浪費することしか知らんと唾棄すんじゃね?
429 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:22:54.00 ID:ALWSZ2g70 黄金聖闘士はなにやってるの? 430 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:23:44.58 ID:9A7xBfhrP >>160
中国で無くても外国が買った時点で国土になる恐れが高く、その島に軍の基地を置かれてからは手遅れ。
島を買われても自分の国土だと言っているギリシャや日本が平和ボケ。
平和ボケのギリシャだから国家破綻しかけている。
もしかして、国土を売る外国ではギリシャが初めてじゃないのか。 431 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:24:28.36 ID:7zWNkZ7u0 中国さん、歴史あるギリシャですよ。
うまくいくと海洋資源も(ワクワクwwww) 432 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:28:37.77 ID:hU78YiXj0 >>429
前聖戦で全滅。
射手座を継いだ星矢もアレスとの戦闘で行方不明。
今じゃ現役なのは二人しか残っていないらしい。(恐らく紫龍と氷河。)
しかも、聖衣のディテールがショぼくなったことから、本物はギリシャの金融危機に際して売り払われたんじゃないかって推測されてる。
詳しくは日曜日あさ6時30分よりテレビ朝日系列にて放映されている番組を見るとわかる。 433 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:29:57.95 ID:6iUsQvTZ0 >>430
普通、先進国では外国人も不動産を買えるよ。
買えないのは、中国とか韓国とか北朝鮮とか。 434 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:30:45.19 ID:0gclPN3HO 日本の未来にならぬよう祈るばかり 435 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:31:03.51 ID:9A7xBfhrP >>188
結局はウヨは口先愛国者で平和ボケしているからな。
こち亀で両津が「勝てば官軍の世の中」と描かれているが、
ウヨは国旗マンセーとか君が代マンセー言っていれば国が守れると思っているんだろうな。
外国で市民が暴動デモ起こしているというニュースを見て感じないんだろ。
世界で国旗マンセーデモ起こしているのは日本くらいだよ。 436 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:31:36.85 ID:+A2FhhfF0 ギリシャにアイスランドみたいなプライドは無いと思う 437 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:32:35.70 ID:eSZNUCJ80 >>3
笑えねーよ・・・ 438 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:38:31.85 ID:9A7xBfhrP >>433
外国が自国の法律を守るわけがない。
法律を守るわけがないから、世界大戦勃発した。
もしも、イランがギリシャの島を買って、ギリシャ政府がイランは法律を守るからと信用するかということ。 439 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:39:03.31 ID:n+rbMbBl0 160億あれば島かってのんびり暮らせるのか・・・と思ったが、160億あったらどこでものんびりできるな 440 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:39:44.53 ID:ALWSZ2g70 160憶あったら日本がいいわw 441 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:39:56.46 ID:6iUsQvTZ0 >>438
法を守らない者が居たら、取り締まるのが法治国家だ。 442 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:48:10.05 ID:9A7xBfhrP 石原は尖閣諸島で黙っていれば良かったんだよ。
もしかしたら中国が既に日本大使館に問い合わせているんじゃないのか。
ニュースで尖閣諸島購入出来ると分かったから、中国に限らず外国にとっては戦争で血を見ずに金で尖閣諸島が買えるんだから、
こんな楽な事は無いよな。
石原は脳内愛国者のクルクルパーだということが証明されたもの。 443 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:55:36.44 ID:Ws99rl49O 日本の未来だね 444 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:56:17.73 ID:9A7xBfhrP >>441
ギリシャの警察が守るとは思えない。
警察でさえ公務員デモ参加している位だしw
それだけギリシャは腐敗しすぎて手術しても無理な状態。
いっそ、ギリシャは法に厳しいイスラム国家に国土全部を買収されないと分からないんじゃないかと。
分かってからでは終了だけどねw 445 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:57:41.08 ID:1wG+n4tM0 クレタ島くれた 446 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:58:19.46 ID:bULMwP9h0 シナチクに買われまくってんだろな 447 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:58:49.40 ID:yt+SxxipO 10年もしたらギリシャは地図から消えてると思うよ。 448 :名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:59:04.07 ID:R4PyOHJ00 ここまでガンダムXなしか 449 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:00:12.04 ID:bULMwP9h0 >>442
地主のところにシナチクが購入を打診した話は前からあっただろ
むしろ逆だろ 450 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:01:32.04 ID:fy1HQgdc0 無人島はいいよ。 誰もいない砂浜で、彼女とセックス。
気持ちいいことこのうえない。
451 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:02:31.38 ID:0A2IhbGz0 160億あったら日本で寝て暮らす 452 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:02:31.81 ID:9A7xBfhrP >>439
普通に東京の高層マンションを買って住んだほうがいいよな。
訳わからないインフラ設備が通っているのか分からない島に住むより、東京のようにインフラ設備が整っていて直ぐ近くにコンビニがある所で住んだほうが凄くマシ。 453 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:04:29.07 ID:rIW1e1yF0 これって買ったらどこの国籍になる?
この島内は完全すべて合法なのか?w 違法栽培や製造もOk? 454 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:04:38.46 ID:AIT9Phb7O >>450
砂が入りそうでヤダ 455 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:06:48.15 ID:0hWYq3l60 うぃーあーいんふぇりおんちゅーいーちあざー
うぃーされんだーえびでー
うぃーあーいんふぇりおんちゅーいーちあざー
うぃーされんだーえーびーなーい 456 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:07:00.52 ID:wKi55MXkO サントリー二島とミコノス島だけは売らないで!
中国人なんかに売ったら一気に、下品にな島になるから絶対売らないで! 457 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:07:36.51 ID:L8+U2GNLP >>449
その所有者の栗原もどう動くか分からない。
栗原が「中国はこの額だけ言われてきたけど、都はどうしましょうか」と地上げ屋行為をしないとは限らない。
そもそも元所有者の古賀がどういう経緯で栗原に譲渡されたのか全くの不明だし。 458 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:07:50.86 ID:6iUsQvTZ0 >>453
不動産を買ったくらいで国籍を貰える国はそうはない。
ギリシャの不動産を買えば、ギリシャの国内法に従うだけ。 そういえば韓国は、500億ウォン以上の不動産を買うと永住資格が貰えるんだっけ?
459 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:09:31.51 ID:BiP3QhQ30 中国が買って港作って軍艦をならべるのかw 460 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:10:08.42 ID:rIW1e1yF0 >>458 なんだw 自分の王国が作れるならいいのにw 461 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:10:39.75 ID:6yzY9nK80 >>458
500億ウォンはないわなぁ・・・5億の間違いかな。 462 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:10:41.78 ID:wKi55MXkO ホント、エーゲ海の綺麗な景色に、下品な中国人観光客は合わないわ
中国語が下品でロマンチックな気分が一気に冷めるわ 463 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:10:57.63 ID:Jegx8+Di0 一方楽天では村が売っていた
464 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:12:49.80 ID:5SF1UdiS0 都知事には教えちゃいかん 465 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:13:11.70 ID:L8+U2GNLP >>453
ギリシャ側は自国だと言うんだろうけど、
買った外国側は自分の国土だと主張するだろうな。
後で戦争する可能性はあるな。 466 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:14:06.82 ID:L7vlNhAn0 >面積2.6平方キロメートルの無人島 160億円?高くね?
467 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:15:52.82 ID:HIZGOrCS0 ほう
俺が買うから誰か金を出せ 468 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:16:25.30 ID:j1LlRDjb0 >>26
「クレタ人はみんな嘘つき」とクレタ人が言ってた 469 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:18:58.86 ID:/12c6N6c0 国名もネーミングライツにすればいいんじゃないか 470 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:19:27.18 ID:cv5RMqvbO 国売ります
by民主党 471 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:25:34.64 ID:L8+U2GNLP >>458
山形だったか村に韓国人嫁を入れた途端に既に韓国の所有地になったケースがある。
もしも、韓国人がギリシャの島を買って韓国人の島になったら法律云々で守れることないだろ。
あえて分かりやすい朝鮮人のケースを出したが、イスラム人やユダヤ人が法律を守る団塊スタイル選かというと思えない。
法律があるから大丈夫というのは日本だけ。 472 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:35:26.11 ID:pXdDbm/70 >>79
DQNネームで卑弥呼なんてのはありそうだがねw 473 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:39:35.51 ID:XpGqt47Q0 日本政府は税金で買って日本領にしろ! 474 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:40:12.27 ID:hb+t1Qiw0 ええい!ガンダムはまだか!! 475 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:42:31.61 ID:XpGqt47Q0 >>437
日本の推定価値は1京円はくだらんだろうな。 476 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:46:12.63 ID:M9WTlX0W0 ?2BP(333) 日本だって山林が中国人の投資対象になって買われまくりだろ。
逆に、中国の土地は中国人にだって買えないしな。 477 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 01:19:55.71 ID:dhmFMVGF0 キーワード:さだまさし
抽出レス数:3 478 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/05/05(土) 01:22:37.48 ID:HkU46wEI0 日本で売りに出てる無人島を
隅から隅まで国有にしてくれないと悲しい 479 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 01:50:57.93 ID:aV26gp4S0 ビートルズが買おうとして結局買わなかった島か? 480 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:05:10.66 ID:ChoxE5vo0 . \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`‾‾| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´‾ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 481 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:05:43.04 ID:AVgCVp7t0 主権も売ってくれるなら、日本はぜひ買うべき。 482 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:06:15.35 ID:mTZGvZYY0 土地だけじゃない、インフラとかギリシャのいろいろなものが中国に買われてる 483 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:06:21.80 ID:v5iCsyGS0 中国が買いそうだな 484 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:32:28.94 ID:2CVL36nz0 >>3
セール期間 2009/9/1〜2013(予定)!
竹島、尖閣諸島、北方領土、5兆円スワップ、参政権、その他目玉商品ズラリ! 485 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 03:07:12.15 ID:pZPOHzGAO あれ?東京都で買わないのか石原閣下 486 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 03:11:54.76 ID:3HlFeLMS0 竹島なんて、とうとうGoogleマップでもウルルン郡帰属にされちまったよ・・・
487 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 03:12:56.17 ID:M9WTlX0W0 ?2BP(333) ウルトラクイズの優勝商品にいいかもな。 488 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 03:45:33.85 ID:In2HZDZy0 初めて金持ちを羨ましいと思った
これはほしい 489 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 04:08:31.89 ID:EefVyRLV0 「京都買います」 490 :未逮捕放火殺人者こ宇根俊おき 阪大大学院工学部中退:2012/05/05(土) 04:21:20.32 ID:tTmNqyQK0
491 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 04:32:29.94 ID:X0vb/wjz0 植民すれば
たくさんの人を島に押し込む。何か言って来ても無視する 492 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 04:35:24.92 ID:brg+ecBCO 日本は土地というよりは民主党という人材を売りたいよ 値はつくかなぁ
493 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 04:43:06.62 ID:3HlFeLMS0 >>492
中国に「人体の不思議展」用ですって言って売れば少しは 494 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 04:56:30.93 ID:ktJwkrJ6O 島には排他的経済水域もついてくるのかな? 495 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 04:58:57.23 ID:sUX9sEDj0 ロードス島が欲しい。 496 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:02:02.41 ID:+GMRCU3H0 どっかの公海上に超巨大なメガフロート浮かべて独立国作りたいなあ
無理かな 497 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:02:07.03 ID:fCZtomMo0 ひとつください 498 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:08:28.94 ID:RBbl3VFl0 ひょっとしてレオニダスってあっちじゃ普通の名前なのか?
太郎みたいな 499 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:13:54.14 ID:GUOE0aiF0 >>3
いま民主党の隠れマニフェストの売国計画完成まで50%くらいか。 500 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:23:44.20 ID:8UYYeVC80 _,. - - ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ - - 、
/ `ヽ
/ \
/ \
/ ',
./ r、 , - ' i ,r ク __ r─ 'て i 古代の声優知ってる奴は多いけど
! i ヽi ヽ/ /´ ̄ 冫 ! 俺の声優知ってる奴少ないもんな・・・・
ヽ | i i
! i /_ー - 、_ r - - ──‐_、ヽ |
| ', ,ニ=-ト、 ヽ- ァ r=ニ | r ‐、 i
ヽ, ! i ヾ ゚ノリ ! 、ヾ゚ノ 丿 ! ! i |
!',  ̄ ̄ !  ̄ ̄ i レ) | !
i l / 彳 ! / イ
、ハ ! 、イ j_ノ i_
ヽ-'、 ー、 ヽ_ノ ! / `ー -、_
_,. - '"ヽ、_、 r──, /レ-、_ `ー -、__
_,. - '"_,. - '" ヽ  ̄ ̄ // / `ー -、_ / ̄`ヽ
/_,. - '" |\ ∠r " /  ̄`ー/
ヽ `ー──‐ ' "´ _/ /
ヽ _ _,.r " /
| i´ ̄ i 501 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:31:26.14 ID:L7n2q4qb0 通貨発行権を放棄した国の末路か? 消費税を上げれば上げるほど景気が悪くなって、トータルの税収は減ってしまう。
結局、消費税を20%以上にまで上げることになってしまう。
そして景気が最悪になって、税収も最低になって、私有財産、国有財産の切り売りが始まる。
消費税上げの無限ループにはまってしまったギリシャ。
502 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:33:33.48 ID:mfe9wm/w0 ↑あんたが力石徹やってたの最近知ったわw 503 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:39:24.46 ID:a+l6DlBf0 無尽島買って家建てて
幼女とセックスしまくっても誰にも咎められないんだな 幼女3人くらい連れ込んで変わるばんこにセックスしまくりたい
そして数年後に俺の子供を3人が妊娠してハッピーエンド
504 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:51:58.01 ID:tuL4HSPv0 >>503
成長しろよ 505 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 06:44:57.52 ID:0hWYq3l60 >>504
的確すぎてワロタw 506 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:03:11.46 ID:uQklmBq70 >>498
太郎とはいわないが、すげー普通
当然古代のあの英雄の名前にあやかったもんだ 507 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:10:23.68 ID:z4aSvVbp0 東日本差し上げます 508 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:11:35.45 ID:85jTR63L0 書きたかったことがすでに>>3に書かれてたw 509 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:13:33.66 ID:vlhGfroG0 >>1
高い固定資産税を払えないと買えない島ですか・・・・ 510 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:21:56.57 ID:nbqpmZKy0 金があったらほしかった 511 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:25:12.24 ID:V/0IVwv30 >>16
俺もそう思う。 512 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:26:26.28 ID:tHY6+TJu0 ロードスという名の島がある。
アレクラスト大陸の南に浮かぶ辺境の島だ。
大陸の人々はロードスのことを、呪われた島と呼んでいる。
人の侵入を許さぬ魔の領域が島の各地に存在し、島全体を震撼させる激しい戦が何年も続いているがゆえに……。 513 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:32:31.14 ID:UP/lLXjr0 中国人に…やめとけ 514 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:34:10.15 ID:EPvf3RFq0 THE isles of Greece! the isles of Greece!
Where burning Sappho loved and sung,
Where grew the arts of war and peace,---
Where Delos rose and Phoebus sprung!
Eternal summer gilds them yet,
But all, except their sun, is set. 515 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:40:29.45 ID:daO6VgXJ0 購入した間抜けな金持ちが来島したら
レオニダスさんが300ごっこをやって追い返す寸法か
やるなギリシャ 516 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:40:30.88 ID:dCizkoH20 いっそ東京都はこっちを買ってギリシャまで全部日本の領海に・・・ 517 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:42:05.34 ID:Lp4sm38k0 中国が国ごと買うんじゃない? 518 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:47:51.12 ID:xuR+iPY1O 島を買い自治領とさせてもらい島の管理人になり島の法律を作り観光客呼び込み税金をとり島の王様になるという夢が膨らむ 519 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:49:22.93 ID:lCWnkLlJ0 >>319
軽いアスペかな? 520 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:51:47.79 ID:L2SyjLrki 日本も借金返せ無いなら、尖閣諸島や竹島や北方領土や沖縄を売れば良いのさ。 521 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:53:18.89 ID:6WPrE7Zd0 これは欧州の富裕層が普通に買いそう。
北方の人間の地中海の穏やかな気候への憧れは強いからなあ。 522 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:54:19.20 ID:8CE73yuT0 いいね、ギリシャならリゾート開発もできるだろうし、
資本もはいるだろう
しかし、破たんした国の末路・・国土を売るってのはなんか切ないね
まあ海外資本を入れるってのは大事ではあるのだけども 523 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:54:23.89 ID:WEZICsMy0 英雄の名前付けちゃう人っているんだな。 524 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:55:28.42 ID:bszBjzyW0 >>520
日本には返す借金がそもそも無いのだが・・・ 525 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:56:22.39 ID:llpLws5Y0 こういうのは一回売って終わりでしょ。
継続的に金になる方法が無いと同じ事繰り返して意味無いがな。 526 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:56:30.81 ID:2Tk1CkQS0 島を領有する国の法律の下で土地を所有したら、その島が所有者の国の領土になる
……なんていう馬鹿な妄想はあちらにはないんだな。 527 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:56:43.31 ID:h6ewS8KG0 >>84
船がないと来れないということは、讀賣新聞や朝日新聞の販売拡張員が来ないということ。 528 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:57:51.25 ID:GM2E/VRr0 キプロス島売れよ、トルコが全力で買ってくれるぞ 529 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:58:47.63 ID:OrkUKnBZ0 160億で買ったあとの税金が問題だな。
買えんけどw 530 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:00:41.26 ID:d1QGwb6N0 >「問題は相続税と、新しく固定資産にかかる税金です。興味がある人は簡単に島を買えますが、ギリシャにとっては残念ですね」 固定資産税は、所有者が外国人であろうとどこに住んでいようと、同じ金額を課税できる
相続税は、相続人の国籍と居住地によっては、ギリシア政府に課税する権限がない場合がある
531 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:00:49.43 ID:hGKWmq1J0
シナチクは 買うんぢゃなくて 難癖つけて勝手に乗り込むクズゴミ野郎! 532 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:02:31.28 ID:EYYMMQ590 >>528
あれは独立国でしょ
ついでにいえばイギリスの海外領土もある 533 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:03:32.73 ID:51pay/twO ギリシャはドイツの経済植民地になるな。ドイツ第四帝国だ。日本で構造改革や財政再建叫んでるヤツラも日本の経済を徹底的に窮乏化させシナの経済植民地にするのが目的だ。 534 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:03:59.20 ID:dCizkoH20 >>523
日本なんてそのまま「英雄」って名前付けちゃんじゃん
野茂さんとか 535 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:16:44.17 ID:j+hsStv2O >>72
偏西風に毒物載せて関西に合法的に流す権利とか
瀬戸内海の漁業、航行権とか全部まとめて売却ですか
豪快すぐるわwww 536 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:39:01.73 ID:dRMhcQYo0 所有権なのか領有権なのか
それが問題だ。 537 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:41:50.53 ID:Njvpr1Ei0 中国が狙ってるw 538 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:41:56.81 ID:fCZtomMo0 鳥売ります…… 539 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:50:15.95 ID:nr8YN2xV0 党 売ります。 540 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:53:30.43 ID:y397p2cZO そろそろ中国が我々の島だとギリシャに訴えそう。 541 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:57:08.46 ID:OP3TFysoO 支那、露助が狙ってそうだw 542 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:32:51.03 ID:tq7miqML0 日本もひとつ買おうぜ!!!!
観光目的にいいと思う。日本語通じるし 543 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:39:07.32 ID:a6O4e7Gr0 瀬戸内海あたりの小島が欲しいんだが、いくらぐらいで買えるんだろうか。 544 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:29:13.21 ID:lZFUXZSP0 >>543
小さいのなら数十万とか。
船着き場も電気も水道もないから居住は困難だが所有はできる。 545 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:36:43.44 ID:R3n0Nzr60 >>543
インフラどうするんだ? 546 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:51:27.00 ID:tq7miqML0 >>544
無人島買ってホームレスするのはいいかもね 泳いだりミニボートで行き来すればいい
547 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:54:06.04 ID:u6AF+q2b0 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ ━━┓┃┃
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ┃ ━━━━━━━━
|::::::::/ ) (. .|| ┃ ┃┃┃
i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-| 。 ┛
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ゚ 。
ヽ. /(,,' ≦ 三
._|. ノゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
_/:|ヽ )。≧ 三 ==-
:::::::::::::ヽヽ -ァ, ≧=- 。
::::::::::::::::ヽ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ 548 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:56:52.29 ID:sQhUvQHo0 >>362
プライドを餌に釣りか
恥ずかしくて真似できない 549 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:59:35.92 ID:lZFUXZSP0 >>546
子供に石ぶつけられそうだな。
自分の島でホームレスてのも変な話だな。 550 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:03:02.24 ID:Lhbfloi60 池田満寿夫とかバブル親父が買いそうw。
と思ったがとっくにお亡くなりになってたわ。 551 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:16:38.60 ID:dW+LmfG50 日本の無人島とか売物件はないのか? 552 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:25:23.84 ID:lZFUXZSP0 >>551
使い物にならない島なら売りたい人居るから不動産屋に聞いてみればいい。 553 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:39:31.88 ID:1fJvaQt/O >>527
むしろ取れ 554 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:52:31.75 ID:4aSy0NYL0 >>22
長崎の島はどうなったんだ? 555 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:54:42.09 ID:4aSy0NYL0 これは良い作戦かもしれない
中東とかに買わせておいて、後で固定資産税の増税をすればいい 556 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:56:22.39 ID:llSENaeK0 >>526
ネトウヨってバカだよね 557 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 14:06:30.55 ID:c9E/t3mL0 >>556
ああ、だからお前の国は、漁民を拉致、虐殺して島を占領しようとしたのか。 558 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:50:51.85 ID:ZFUPWFY6O 【経済破綻】ギリシャ、明日5/6の総選挙の結果次第でユーロを離脱、核保有へ「核兵器はインドから分けてもらうことになっている」★6
559 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:54:27.88 ID:j0pyOfhM0 160億円でもお買い得なのか… ギリシャは、まだまだ大丈夫だね
560 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:57:52.03 ID:r5b/CtG20 独島って改名すればチョンが買ってくれるよ!
そのうち地中海も「東海にするニダ!!」って騒ぎ出すけど 561 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:58:01.02 ID:T/pRQf2d0 そして高額な税を掛ければウハウハ 562 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:07:48.19 ID:9/uZWFnoO 島の名前がわからんと何とも。 563 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/05/05(土) 17:10:29.49 ID:az/3AKEA0 さすが欧州の朝鮮半島と言われるだけあるな。馬鹿すぎる 564 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:18:33.98 ID:iVqCoEZLO 中国人富裕層が買うのでは 565 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:28:25.99 ID:yhMnKCiJ0 聖闘士星矢ファンはギリシャへ聖地巡礼に行ってやれ 566 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:35:30.45 ID:vTpSno/N0 瀬戸内海も、夏になると変態グループが無人島で露出や乱交パーティーやってるよ
船が近くを航行するのに全裸でうろちょろしてるのを見かけるそうだ 567 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:37:52.75 ID:r2Qc7el+0 中国人が買い占めるよ 568 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:39:05.48 ID:atzuYyPK0 たけー
どうせ利用用途にも制限つけるんだろ 軍事利用は駄目とか景観を損ねたら駄目とか
569 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:40:05.04 ID:fa/HMgGg0 ケネディの嫁の旦那ってどうなってるんだろう。
当人は当になくなってるだろうが、一族は? 570 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:23:12.11 ID:ydroufXFO 【日本】島買います 571 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:24:28.10 ID:017Qt+bL0 中国に買われそう 572 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:25:40.18 ID:Y9V8WICl0 誰か買ってやれよ 573 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:26:05.42 ID:rr49D08c0 ここの行政なのか?島の土地に限らず、何にでもこういう値段つけてるのは、
こんなべらぼうに高い値段をつけるから、財政破綻するんだよ 治外法権ならともかく、税金はギリシャに収めるんだろ、島でも何でも賃貸なら
100分の1程度で良いだろ、1.6億円でもお釣りがくるんじゃないか
574 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:27:00.75 ID:7fVmw+YvO 中国海軍さんよ、基地にする手頃な島を売ってるってよ。
浮沈空母にしたらどうだ? 575 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:28:25.82 ID:8SkBsCGn0 「鳥売ります」 576 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:30:08.84 ID:c9E/t3mL0 >>575
白レバーとナンコツ、あとつくね。
二本ずつ。
あ、あとねぎま。 577 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 19:40:05.01 ID:pm1pZsbh0 特亜はお断りしておけ 578 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 20:00:29.51 ID:dMCd99KM0 日本も竹島を売りにだしてはどうだろうか 579 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 04:51:05.17 ID:m/cOOiRu0 うちの島がアテネの沖にあってね 580 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 04:52:32.14 ID:B3jwFS6V0 トルコだけには売らないだろう
中国の方がマシだろうな 581 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 05:02:46.69 ID:6VSVHXSv0 ギリシャ「破格の値段で星座を売りますよ」 582 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 05:29:54.86 ID:PNdFN33kO 2.6平方kmって殆ど砂浜だろ 583 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 05:37:36.45 ID:8uwIyK900 中国人がギリシァ全土買ってくれるんじゃね 584 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 08:54:44.12 ID:jRu7i1d/0 >>578
1000兆円で売ってやる 全てアメリカドルで一括払いだ
ウォンは受け取らないからな 585 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:45:26.55 ID:sWVPjhta0 早めに見とくかな
586 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:47:18.99 ID:FDL9ICQa0 金に困った時に領土って売れるのかな 587 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:48:07.31 ID:X2j6OdyJ0 朝鮮人やら中国人がウハウハ 588 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:49:07.93 ID:y2BHla5m0 日本も竹島と尖閣諸島と北方四島に南鳥島を売ります 589 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:49:25.94 ID:asdpR/yN0 韓国とかに買われたらどうするんだろう… 590 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:49:27.43 ID:gvdmwcZh0 >>1
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ノ / `― ヽ/ │
(  ̄ ( )ー |ノ <わたしは国を売りましたよ
ヽ ‾`!´‾' 丿 │
| _,y、___, ヽ / \__________
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ヽ〜 /
\__,/ 591 :名無しさん:2012/05/06(日) 21:51:10.26 ID:8tgMcMXk0 車田正美がアテナを購入
聖闘士星矢ランドを計画 592 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:52:24.95 ID:xeJDvM9Q0 300人でペルシャと戦った人か 593 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:54:47.65 ID:uMIyYcEJO その島発端に中韓のウザさが欧米にも伝われば何より どうせ飛行機で12時間以上かかるようなとこだし、どうなろうと知らん
594 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:11:41.51 ID:BztOb1vt0 北方領土売るよ といってくれんかのう
595 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:23:11.12 ID:hCq4tChi0 ギリシャ 投票終わるが開票作業がストでほとんど進まず。与野党が勝利宣言。形勢判明は7月か?
596 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:06:35.70 ID:On16dt1X0 割譲なら手を上げる国けっこういそう 597 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:08:39.
These are our most popular posts:
ポケモンのエメラルドとリーフグリーン通信したときにできませんでした ...
遠い地方の方とは通信はできません』というわれました。 どうすれば ... リーフグリーン側 : 殿堂入り後、全国図鑑入手。 ... ネットワークマシンが完成すればRSEと通信ができる ようになりますよ。 ... ポケモンダイヤモンドを遊んでいますが、全国図鑑を完成させたい のですが、あとポケモンエメラルドだけで完成することはできますか? read more【NGC裏技】どうぶつの森+
みたいなことを言って少しの間 「プツン・・・」という音がして、画面が真っ暗になり、 何の 操作もできなくなる。 ... そしてあまりメリットはありません。 あしからず 住民に話すときに お手伝いをするのではなく「なにか話はありません?」にします。 ... エメラルドグリーン なのです。 .... てしまったとしても、(しょんぼりタイプでもいいんだけどね) ハチ刺されの 顔で話し掛けると、怒りがおさまる(笑) ◇音楽 簡単入手法! ... ある程度大きくしたら 一個の雪玉にもう一個の雪玉をぶつけるようにすると、 雪玉が二段になって雪だるまが できる。 read moreスキル/生活/鉱物採取 - Mabinogi Wiki* (First)
2012年4月26日 ... アルバンヘルイン(水曜日)にはもう少し多くの鉱石の欠片や宝石を獲得する事が出来る 確率が高くなります。 .... 金属変換でのダイア作成が目的なら高ランクで1回に入手 できる欠片の数を増やしたほうが、変換回数を増やせますね ... ネコ島実装により他の 採取場所と比べ、飛躍的にかつ簡単に宝石が採れるようになった為、以降の修練が ぐっと楽に ... 宝石はダイア、エメラルド、トパーズを1個ずつで、全部採取成功時にしか でなかったです。 ...... 各種施設が遠い ... 分類推考中(どのなたかお願いします) ... read moreROクエスト案内所 [ Morocc ]
クエスト一覧; 染料作成; ヘリオンクエスト; 隠された秘宝; 破滅のダイヤモンド; 不運の エメラルド; アルナベルツ教国の平和(大神官クエスト); 魔王モロク討伐 ... モロク6時 方向の宿屋(199,64)の1階にいる [タイアース] と会話。 選択肢は「詳しく話してくれませ んか?」→「お手伝いします」 .... 最初に、所持アイテム3個以上・重量225以上の余裕を 持たせてクエストを進めるよう注意メッセージが出る。 ..... 倒したキャラクターや パーティーに関係なく、消滅した時点でマップに進入できていたキャラクターであれば誰 でも入手可能。 read more
0 コメント:
コメントを投稿